2018.12.13
家道継承之会 意見交換会 兼 忘年会が行われました!
こんにちは!エンジニアの松永です。
今日は先月に行われた
家道継承之会 意見交換会 兼 忘年会についてお届けします!
家元では年に一度、いつもお世話になっている協力業者さんに集まってもらい意見交換会を開きます。
まずは初めに、現場で作業する際の約束、「五つの誓い」の再確認をしました。
良い機会なのでブログでも紹介させてください。
「五つの誓い」
一、工事現場では、お施主様・協力業者のみならずすべての方に笑顔で元気
に挨拶します
一、近隣の方々にご迷惑掛けない様、騒音・駐車・粉塵・防災に十分に配慮
します
一、常に安全衛生に気を配り無事故、ゼロ災をモットーに綺麗な現場を心懸
けます
一、お施主様の家を自分の家との認識で一生懸命工事させて頂きます
一、常に顧客満足を意識し、お施主様から感謝の一言を頂けるよう誠心誠意
取り組ませて頂きます
現場で作業を行うためにとても重要な誓いです。
一年を通して
守ることができたか?
意識をしていたか?
現場に落とし込めたか?
自分も含め、全員で振り返ることができました。
その後、グループワークを行いました。
テーマは、来年度に業者会で掲げるスローガンをつくるための要素の抽出です。
五つの誓いの内容も含め、普段から思っていること、気になっていたこと、現場で言いそびれたこと、改善しないといけないことなどを話し合うことができました。
一人一人個性があり、意見も多種多様ですが、「お客様のために」という気持ちは一緒であることが分かりました。
皆さんの意見を元にスローガンを掲げ、同じ方向を向いて歩んでいこうと思います。
引き続き、場所を移動しての忘年会でした。
忘年会の会場は「座吟」さんでした。家元のお客様のお店でもあります。いつもありがとうございます!料理も美味しく、店員さんも元気いっぱいです。また行きたいと思います!
忘年会は、いつもお世話になりっぱなしの皆さんと2018年を振り返る時間でした。本当に感謝しかないです。ありがとうございます。
今年も仕事以外の面でも相談を乗ってもらいました。ご飯も一緒に連れてもらいました。その度、また頑張ろうと気持ちになれます。仕事でお返しできるよう成長します。
来年からも宜しくお願い致します!
2018.11.09
家元会 新システム導入説明会・懇親会
こんにちは!富山ディレクター佐伯です。
2018年9月15日、富山家元会で
新システム導入説明会を行いました。
富山の現場管理をより円滑に進めるため、
いつもお世話になっている協力業者さんに
説明会のためお集まりいただきました。
慣れない新システムに四苦八苦しながら、
お互いに教え合って楽しく説明を受けました。
真面目な説明会の後は懇親会です。
美味しい富山のお魚料理をいただきながら
お仕事の話に花を咲かせました。
(もちろんご家族の話などプライベートな話でも
盛り上がりました。。♪)
業者さんの、お仕事をしていて嬉しかったこと、
大変だったこと、新商品のお話しなどを
聞くのはとても楽しいです。
家を完成させるまでにはいろんな人の協力が必要になので、
お互いを尊重して、気を配りながら仕事をすることが
とても大事なんだな~と最近思います。
なので業者さんの色んなお話を聞けると
何かをお願いするときに気を付けたらいいことなどが
わかるのでとても有意義な時間でした。
未熟な私にもいつも付き合ってくれる
業者さん方に感謝です!ありがたいです!
今後ともよろしくお願いします!
仕事終わりでお疲れのなかお集まりいただいた
業者の皆さま、ありがとうございました!
2018.08.28
家道継承之会BBQ 2018
先日、毎年恒例となりつつある
BBQが今年も開催されました。
今年もたくさんの方に参加いただきました
皆さま、お忙しい中お集まりいただき
ありがとうございます。
皆さんでお肉を焼きながら、
食べて、飲んで、喋って
とても楽しいBBQとなりました。
途中、子ども達によるスイカ割りがありました。
大人たちの誘導もあり
上手にスイカを割ることが出来ました。
割れたスイカは皆さんで美味しくいただきました。
恒例のビンゴゲームでは
私、蟹屋敷が1番にビンゴになり
テントをゲットしました。
これで今年の運は使い果たしたと思います。
その他にも、素敵な景品がたくさん用意してありました。
そして…
去年、皆さんが腹筋を痛めた
アブローラーの登場です!
今年も皆さんチャレンジしてました。
後日、腹筋の調子はどうか聞いてみたいと思います‼︎
最後に集合写真です。
皆さんとても良い笑顔です。
今年のBBQも
普段なかなかお話し出来ない方とも
色々なお話しができ、とても楽しい会となりました。
皆さんありがとうございます。
これからも皆さんと家元を盛り上げていきたいと思いますので
宜しくお願い致します!