2021.05.11
5月といえば・・・。
皆様こんにちは!
石川ディレクターの北本です!
毎週月曜に更新していたこのブログですが、
今日から北本が更新していきます。
どうぞよろしくお願いいたします(^^)
さて、記念すべき(?)北本による初めてのブログテーマは、
「5月のイベント」です!
今週は「こどもの日」について。
来週は「母の日」についてお話しします!
どちらも家族を大切に思いやる日・・・すてきですね!
そしてどちらも、もとは外国から伝わった風習なんですね。
『こどもの日』
先日の「こどもの日」、皆様はいかがお過ごしでしたか?
僕は五月人形の前で、家族で柏餅を食べました!
「こどもの日」の起源は、
およそ2800年前の春秋戦国時代、中国に遡ります。
当時はなんと
「とある政治家を供養するためのお祭」だったそうです。
優秀だったその政治家は、
国家の陰謀により国を追放されてしまい、
川に身を投げてしまいます。
国民の人望が厚かった彼の死を嘆き、
供養するために5月5日を祭りの日と定めました。
その祭りが、徐々に疫病や厄介を追い払う行事となり、
日本に伝来し、
子ども達の成長を願う「こどもの日」に変わっていったそうです。
「子ども達、元気に育ってねー!」の行事のもとが
「偉いおじさん、死んじゃって悲しい」という、
不思議なお話でした。
(諸説あります)
いずれにせよ、
「大切な人を想う日」という所は共通していますね(^^)
来週は「母の日」についてお話しします!
お楽しみに~!