2022.09.30
能登満喫!石川満喫!の旅
こんにちは!浦田です。
皆さん、9月の連休はどのように過ごしましたか?
私は、初めて能登半島を旅してきました。
最初に向かったのはこちら。
見附島です。
海と空の青さ、そして珪藻土の白と緑の色合いが
とても印象的でした。
ちなみに、夜のライトアップは雰囲気ががらりと変わって、
神秘的な空気が漂っていました。
翌日早起きして目指したのは、
能登半島最先端・禄剛崎灯台です。
灯台に向かうまでの坂道がとにかくきつい!
お分かりいただけるでしょうか、この傾斜。
道の途中で、この坂道を毎朝のぼっているという男性に出会いました。
笑顔で歩いている男性と数100メートルで汗だくの私。
日頃の運動不足を痛感しました・・・。
そのあとは、輪島朝市でおいしいお寿司と干物をたくさん食べ、
「ああ、石川最高だなあ。」と幸せな気持ちに包まれた休日でした。
台風が過ぎて、少しずつ朝晩そして日中も冷える時季となりました。
冬物を出すにはまだまだ早いですが、みなさんお体ご自愛ください。
2022.09.28
spend with 「green」 vol.4 こだわりの質感と空間
現在、モデルハウスの工事は最終段階に入っています。
このプロジェクトが始動してから、ここまで10カ月が過ぎました。
たくさんの方のご協力があってやっとここまできました。
プロジェクトのメンバーでも、
たくさんの話し合いや打合わせを重ねてきました。
コンセプトや間取りはもちろん、
めずらしい加工がほどこされた木材や、
思わず触りたくなる新素材など、
選りすぐりのものを細部にまでこだわってご準備しています。
写真や文章では中々お伝え出来ませんが
今回のブログでは、完成間近の現場の写真を添えて、
このお家のメインとなる、LDKを少しお見せしようと思います。
その前に
一度、iPhoneでみなさんのお家のリビングを撮影してみてください。
カメラを構えると気がつくと思いますが、
広いはずの部屋も、iPhoneだとレンズの影響によって狭く映ってしまいます。
しかし、この写真、とっても広く見えませんか?
現場監督が「こんな感じになってるよ!」と、
iPhoneで撮影して送ってくれたものです。
このお家の最大の特徴である、圧倒的な天井の高さと仕切りのない空間が、
この広さを生み出しています。
そして、ここに植物が共生することになります。
私たちの考える、spend with 「green」がどのように形になるかは、
その他の見どころと合わせて、次週お届けします。
たのしみにお待ちください!
住宅展まであと2週間です!
2022.09.25
基礎の骨組み
こんにちは
エンジニアの山羽です。
先日基礎工事の着工した現場の確認に行ってきました。
みなさん基礎というとコンクリートの塊のイメージを
お持ちではないかとおもいます。
実は単なるコンクリートの塊というわけではなく、
人間に骨格があるように実は基礎にも骨格があります。
基礎の中には鉄筋を組み合わせたもので骨格となるもの
があります。配筋といいます。
一棟一棟の建物にあわせて基礎は違う形に造りあげます。
同じように配筋もその基礎にあわせて職人さんが現場で
組んでいきます。
人間も骨格があって地に足を踏ん張り立つことが出来る
ように、家も配筋のしっかりとした基礎と構造材があって
地面にしっかりと建っていることが出来ます。
検査機関による配筋検査を受けて合格を頂いてから
コンクリートを打設していきます。
仕上がった状態では見えない所にもしっかりと支える力が
あることをこの機会に知って頂けたらと思います。
地鎮祭の際にお預かりしている鎮め物もきちんと納めさせて
頂いています。