2018.11.22
結露にはインナーサッシ!!
こんにちは。
ディレクターの竹内です。
この時期、気になってくるのが
窓の結露じゃないですか?
カーテンが濡れちゃったりして
凄い不快な思いをしますよね…
本日は、結露対策にもってこいの
インナーサッシをご紹介します!
そもそも結露とは…
暖かい水蒸気をいっぱい含んだ空気が冷やされ
「飽和水蒸気量」を超えると余分な水蒸気が
水に変わる現象です。
これが、結露の発生する仕組みで乾いたグラスに
冷えたビールを注いだ瞬間に水滴が付着するのも同じ現象です。
窓ガラスに起こる結露を放置すると、
カビ・ダニ・シミ・腐食などの原因になります。
窓ガラスの結露を防ぐ方法として内窓と呼ばれる
インナーサッシ(室内側にもうひとつ取り付ける窓)を
取り付ける方法があります。
これは、二重窓にして窓を断熱する方法です。
この効果は、外気で冷え切ってしまった窓ガラスが
お部屋の暖かい湿気を持った空気に触れる事で
結露が起きてしまう事を手前に設置した
二重窓でお部屋の暖かさ、お部屋の空気をシャットアウトし、
冷たいガラス面に触れさせない事で、結露を防止する
メカニズムです!
窓の開け閉めに倍の時間がかかる点をデメリットと考える人もいます。
通常なら一度で済む窓の開閉を、インナーサッシの場合二度行うわけですから
よく開閉する窓の場合は面倒に感じられるかもしれません。
また、既存の窓の内側に取り付けるため、
「室内に圧迫感が出てしまうのでは??」と考える人もいます。
ですが、これについては、圧迫感を感じさせないサッシの
色やデザインを選ぶことで、
すっきりとした印象に仕上げる事ができます。
インナーサッシは、ガラスの種類も豊富なため、
防犯対策や遮熱に対応したガラスを選ぶこともできます。
窓の気密性がアップすると防音効果にもつながりますので、
外部の音が気になる方にもおススメです!
今まさに
・窓ガラスの結露に困っている。
・窓のそばの寒さをなんとかしたい。
・窓からの日射熱・紫外線をどうにかしたい。
・今の窓のデザインや使い勝手のままが良い。
・断熱や結露の対策をしたい。
以上のようなお悩みがあるなら
インナーサッシを使用してお悩みから解放されましょう!
気になる事がございましたら、
お気軽にご相談ください!