2018.09.26
衣替えのコツ
こんにちは。
今年の猛暑も過ぎ去り
夕方から夜にかけては
少し肌寒さを感じる季節になりましね。
昼間と夕方で着るものも迷うこの季節。
そろそろ衣替えを考えていらっしゃる方も
多いのではないでしょうか?
本日は簡単にできる衣替えのコツをご紹介♪
1.衣替えスケジュールをたてる
衣替えのコツは、「1回で終わらせようとしない」こと。
季節の変わり目は気候が変動しやすいもの。
一気に衣類を入れ替えてしまうと
季節の変わり目の気温の変化に対応できず
せっかくしまった服を再び出してくる・・・
なんてことになりかねません。
そうなると着用後にまた洗濯したりクリーニングに出したり
効率が悪いですよね。
そうならないためにも
1シーズンごとに2〜3回に分けてスケジュールを組みましょう。
春や秋の連休をうまく利用してスケジュールを組めると良いですね。
これからの大まかなスケジュールは
下記を参考にしてみて下さい。
・1回目
10月の連休などを利用し
一度目の衣替えを行いましょう。
真夏の衣料などは天候の良い日を狙って洗濯後収納します。
・2回目
11月中旬。
冷えてくる頃なので
セーターなどのインナー類を用意します。
・3回目
11月下旬。
その年により気温の変化はありますが
この時期にはダウンやウールのコートなど
温かいアウターを出しておきましょう。
2。このチャンスに処分する
衣替えは不要な洋服を処分するチャンス。
ものを減らせば収納もすっきりし
普段の管理も楽になりますよ。
以下のような基準をもとに
処分するかどうか判断してみましょう。
・今シーズン1度も着なかった
・著しく流行と違う
・サイズが合わなくなった
・生地の消耗が激しい
「捨てる」ということに抵抗のある方もいますよね。
そんな時は、リサイクルショップやバザー、
フリーマーケットなどを利用して「リユース」に
回すのも良いですね!
3.シーズンオフ衣類の収納方法
シーズンオフの衣類は
クローゼットや押し入れの高い位置で
来シーズンまで収納しておきましょう。
多少出し入れがしづらくても
次の衣替えまで出番のないものは高い位置でOKです。
高い位置に収納する場合
出し入れしやすいよう布製のケースなど
軽いケースにまとめておくのがおすすめです。
いかがでしたでしょうか?
衣替えのコツを掴むと
普段の生活でも服を探したりする
ストレスが大幅に減り
毎日の服選びも楽になります♪
収納の設置や
棚の設置は
TASCALL