2016.06.03
6月・・・
6月(水無月)
梅雨どきなのに「水無月」
旧暦の六月は梅雨が明けた夏のど真ん中
厳しい日照りで土地は干上がり
「水の無い月」だったそうです
【六月の花】
紫陽花(アジサイ)
【旬の野菜、果物】
紫蘇(シソ)純菜(ジュンサイ)ラッキョウ
【旬の魚】
鯵(アジ)鮎(アユ)鱧(ハモ)
2016.06.03
6月(水無月)
梅雨どきなのに「水無月」
旧暦の六月は梅雨が明けた夏のど真ん中
厳しい日照りで土地は干上がり
「水の無い月」だったそうです
【六月の花】
紫陽花(アジサイ)
【旬の野菜、果物】
紫蘇(シソ)純菜(ジュンサイ)ラッキョウ
【旬の魚】
鯵(アジ)鮎(アユ)鱧(ハモ)
Category
What's New
-2025.03.18
住宅ローン減税について💡-2025.02.08
おおかみこどもの雨と雪 「花の家」-2025.02.04
【大雪警報発令中】お住まいと安全を守るためのポイント-2025.01.21
【月下美人】workshop vol.5「レンズから見る世界」 イベントのお礼-2025.01.08
【寒波到来】備えあればうれいなし!Archive