2016.05.06
5月・・・
5月(皐月)・・・
旧暦の5月は梅雨
「皐月晴れ」は梅雨の晴れ間のことでした
皐月は早苗を植える「早苗月(さなえづき)」
美しい日本語ですよね
【五月の花】
薔薇(バラ)
【旬の野菜、果物】
鞘豌豆(サヤエンドウ)空豆(ソラマメ)
枇杷(ビワ)新茶(シンチャ)
【旬の魚】
飛魚(トビウオ)初鰹(ハツガツオ)
2016.05.06
5月(皐月)・・・
旧暦の5月は梅雨
「皐月晴れ」は梅雨の晴れ間のことでした
皐月は早苗を植える「早苗月(さなえづき)」
美しい日本語ですよね
【五月の花】
薔薇(バラ)
【旬の野菜、果物】
鞘豌豆(サヤエンドウ)空豆(ソラマメ)
枇杷(ビワ)新茶(シンチャ)
【旬の魚】
飛魚(トビウオ)初鰹(ハツガツオ)
Category
What's New
-2025.03.18
住宅ローン減税について💡-2025.02.08
おおかみこどもの雨と雪 「花の家」-2025.02.04
【大雪警報発令中】お住まいと安全を守るためのポイント-2025.01.21
【月下美人】workshop vol.5「レンズから見る世界」 イベントのお礼-2025.01.08
【寒波到来】備えあればうれいなし!Archive