2017.05.15
家を建てるなら損したくない知りーず vol.1
家元ディレクター、富山のヒゲ担当の多和田(たわだ)です!
僕からは、お家づくりで“知らないと損をする”税金の優遇や、補助金などの情報をご紹介いたします。
早速ですが、税金の優遇や、補助金は毎年更新され、
国の予算枠が終了するもの、年度を越えて延長されるものなどさまざまです。
今回は「住宅ローン減税制度」についてお伝えしたいと思います。
皆さんもどこかでお聞きになったこともあるのでは?
内容の見直しや条件が変更になりながらも、10年以上も続いている制度です。
どんな制度かと言うと…
住宅ローン減税制度は、住宅ローンを借入れて住宅を取得する場合に
取得者の金利負担の軽減を図るための制度です。
毎年末の住宅ローン残高又は住宅の取得対価のうちいずれか
少ない方の金額の1%が10年間に渡り所得税の額から控除されます。
出典:国土交通省ホームページ (http://sumai-kyufu.jp/outline/ju_loan/)
???難しいですね。
では簡単に、
毎年年末になると、サラリーマンの方は年末調整の書類を提出されると思います。
そちらに保険で支払った額のハガキや、医療費など色んな控除の申告をすると、
納めた所得税を中から戻ってくるお金がありませんか?
そう!それについてです!!戻ってくるんです!!
例えば今年3000万円強の住宅ローンを借りられて、
年末の時点で3000万円の住宅ローンの残高があったとしましょう。
そうすると、3000万円×1%=30万円の控除(戻ってくる)が受けられます。
さて、ちょっとここで、会社から頂いている源泉徴収表の右上の所得税額の数字をチラ見して下さい・・・。
・・・・30万円も所得税納めてないっす!っという方がほとんどかと思います。
でも安心して下さい!
そこはちゃんと国も考えてくれていまして、
その所得税額を超えて戻せない分は翌年の住民税から引かれる仕組みになっています。
その額MAX136,500円。
翌年から何もしなくても、住民税で納めている額からこの分が減っています。
ということは何もしなくても、その手取り額があがっているという美味しいお話です。
この制度が適用されるのは、10年間だけです。
すでにこの制度は始まっていて、平成33年12月までです。
住宅ローンは4000万円のお借入までとなっております。
私の家はいくら控除されるの?など詳細なご質問は
家元ディレクターまでお問い合わせ下さい。
メールでのお問い合わせはこちらへ↓
http://x55x.xsrv.jp/iemoto/pamphlet/
2017.05.09
新人ディレクターブログ|初めての現場訪問
こんにちは!新入社員の佐伯香月です。
私は富山市出身で、愛知県の大学に4年間通っていました。
そこでは国際協力のことを主に学び、ボランティアをしてきました。
また本が大好きで、図書館司書の勉強もしていました。
建築とは無縁の人生を歩んできた私ですが、家元のスタッフの人柄や会社の理念に魅かれ、
今年の春から富山営業所でディレクターとして働いています!
ちなみにディレクターとは営業職に近いお仕事ですが、ただ住宅を売っているのではなく、
家づくりについてお客様と同じ目線で考え、お客様のライフスタイルも含めてご提案していく仕事です。
私はこれまで建築や建設のことを学んだことがないので、1から学んでいくことになります。
日々の新しい発見や感想をこちらで書かせていただきます。
早速ですが、先日初めて現場を訪問しました。
新人の私は職人さんに挨拶をするために行ったのですが、
ディレクターが定期的に現場を訪問することは大事なことだと感じました。
なぜなら現場監督だけではなく、お客様と最も近い存在のディレクターが現場を見に行き、
職人さんとコミュニケーションをとることでよりお客様の理想に近い家を作れると思うからです。
また、お客様はもちろん職人の技を大事にしているのが家元らしいな、と感じました。
私が訪問したときは、まだ大工さんが家の構造の部分を作っている段階だったので、
家中に木のいい香りがしていました。
現場には私の知らないことが多くあり、その度に先輩や職人さんに教えていただきました。
例えば建物の内側全体にピンクのボードが貼り付けてあったのですが、
これは家元がお勧めしているものだそうです。
「ハイクリーン石膏ボード」といって、普通の石膏ボードと違い、
シックハウス症候群の原因となる物質を吸収してくれるそうです。
シックハウス症候群が気になるという方は是非取り入れてみてはいかがでしょう??
現場では、先輩と職人さんが仲良さそうに話している姿が印象的でした。
先ほども書きましたが、ディレクターはお客様目線でお客様の要望をよく聞くことも大切ですが、
それを実現させるために現場に足を運んだり、
職人さんとその完成像を共有するということも本当に大切な仕事だと思います。
次に訪問するときには、今回よりも知識をつけて建材の名前やその役割がわかるように日々勉強します。
素人目線ですが、私の学んだ内容をこれからお伝えしますのでどうぞお付き合いくださいm(__)m
ちなみに、こちらのお家の内覧会が6月17.18日に行われます。
楽しみです。またご案内させていただきます!
2017.05.01
総会・・・
「株式会社 家元」第8回定期総会
及び
協力業者会「家道 継承之会」第5回定期総会
を開催致しました。
当日は多くの方々にお集まりいただき
昨年度のご報告と、今年度の方針や目標を発表させていただきました。
改めて多くのお力添えのもとで成り立っているという
実感を得るとともに、感謝の気持ちをお伝えする場として
とても有意義な時間を過ごせました。
懇親会では話も尽きず、相変わらずの盛り上がりでした。
※孝藤左近さんの舞
いつも応援してくださる職人さん、業者さん。
家元は、本当に力強い方々に支えられています。
今年度も共に切磋琢磨しながら成長し、繁栄していきたいと思います。