2022.02.04
おうち時間
こんにちは オフィスマネージャーの水藤です。 寒い日が続いていますね。 なかなか外にも出られず、家の中で過ごす時間が増えたので 最近再開したのが 編み物 です。 しばらく遠ざかっていました…。 編み始めるとあっという間に時間が過ぎています。 図書館で本を借りてきたり、YouTubeを見ながら編んでいる時間は 気分転換になり、とても楽しいです。 編み物のよいところは、 手軽に始められる 時間があいたときにでき、中断もできる 達成感がある アレンジ自由 などなど… 今は小物ばかりですが、 そのうち大物に挑戦するつもりです。 コースター(会社で使用中です) かぎ針セットは、母から譲り受けた年代物 みなさんは、お家時間どのように過ごされていますか?"
この記事を書いた人
2022.02.02
徹底的に無駄を省くために
お家づくりをするとき、
どれくらいの大きさのお家にするかはご予算で変わってきます。
その際、「部屋を出来るだけ大きくして廊下を少なくする」
というのは無駄をなくす基本ですが、
実は部屋の大きさを考え直すことも大切だったりします。
大きさ感覚はやっぱり体感してはじめてわかるものですが、
実際暮らしてみて、
あー、ここ、こんなに広さ必要なかったな…
逆にここをもう少し広く使えたらよかったな…
などの後悔はしたくないですよね。
例えば、
「洗面脱衣別でそれぞれ2帖ずつほしい、サンルームは3帖でお風呂は1.25坪」
というようなもの。
実はこれ、よくご要望としていただくサイズ感です。
洗面が2帖あると、ボウルが2つ並ぶような、かなり大きな洗面が置けます。
脱衣が2帖あると、洗濯機とタオルなどの収納棚を置くには余裕です。
サンルームが3帖あると、こちらにも洗濯機が余裕で置けますし、2m 物干竿が2列設置できます。
1.25坪のお風呂は、子どもたちと3人で一緒に入っても十分な広さです。
しかし、実は、
2人で並んで使いたい洗面、1.5帖で実は叶ったり。
洗濯機をサンルームに移せば、1帖~1.5帖の脱衣でも十分使えたり。
うちって洗濯そんなにないなぁ、じゃあサンルームは2.5帖でもよかったり。
子供が小さいときだけだし、光熱費抑えたいな、、1坪タイプのお風呂が合っていたり。
こんな感じで少しずつ建物を小さくすることができるんです。
家元では、お家をご検討中のお客様に向けて、
定期的に行われる内覧会へ足を運んでいただいています。
内覧会は、
・各社のお家がどんなものか
・造りが丁寧かどうか
などを知れるというのはもちろんですが、
実際に住まいの大きさを体感してもらえるので、
「ここはこんなに必要ないかな」
「これちょうどいい!」
「ここはもう少し広くても、」
という具体的な大きさ感を知ることができる唯一の機会になります。
内覧会の予定は
インスタグラム(@iemoto_kanazawa_toyama)
にてお知らせしております。
とても素敵なお家ばかりです、是非足を運んでください。