2023.10.12
秋本番、冬の足音が聞こえてきました。
お久しぶりです、AR事業部門の浦田です。
前回は約1年前に、秋の石川旅についてご紹介しました。
かなり久しぶりのブログ担当なので、
今回はやがてやってくる冬について、私の去年の冬の思い出をご紹介します!
九州出身の私は、1年に1回積もるか積もらないかくらいの雪しか経験したことがなく、
去年の冬は驚きと感動の連続でした。
この写真は去年の積雪の際、雪靴を履いたのがうれしくて撮った1枚です。
ただ、このあと、慣れない雪かきと雪下ろしをし、
雪国で暮らすことの大変さを痛感しました。
ちなみに、このあとしっかり風邪をひいてしまいました・・・。
こちらは、雪かきにも少し慣れたころ、
冬の兼六園にも行ってみたいと、夜のライトアップを見に行ったときのものです。
空の暗さと雪の白さ、そしてライトの灯りで幻想的な空間で、
普段見ている兼六園とは全く違うものに感じられました。
雪吊りを通して見える灯りが、まるで明るい山のようです。
2023年も残り約2ヵ月半となり、少しずつ冬の足音が近づいてきました。
寒い季節はおいしい北陸のごはんに雪景色、
ウィンタースポーツと楽しみが目白押しですが、
雪への備えも早めに行なっておきたいですね。
この記事を書いた人
2023.10.10
内装解体工事とは?
こんにちは 金沢Ciel.labの高橋です。
季節の変わり目で体調はいかがですか?
僕は鞄に一枚羽織れるもの用意しています。
さて今回は店舗の改修工事に欠かせない内装解体工事についてお話します。
工事をする前に必ず近隣挨拶を行います。
工事出る騒音や振動などご迷惑をお掛けするので必ず挨拶を行います。
次に解体する前に既存でそのまま使用する箇所を養生を行い 撤去するものと残すもの区別を行います。
テープで残しと書いたものを貼ったり、解体する壁に内容を書いたりして解体工事を行っています。
実際に現場に書き出すことでミスをなくすことができ、スムーズに解体ができると考えています。
解体中は、ほこりや粉じんが発生するのでマスクやゴーグルなどをして身を守り
周辺にいる人たちに被害がないよう注意を呼びかけ周りを確認して作業しています。
次現場に入る業者さんが作業しやすいように次のことを考えて現場管理していきます。