2018.08.24
こだわりの玄関アプローチ
こんにちは。
住まいの顔であり、家の印象を決めるのに
大事な要素を占めるのが外構工事です。
本日は、玄関までのアプローチに注目しました。
せっかくなら、来客した方も
自分自身もときめくような気分の上がる
アプローチをつくりたいですよね!
デザイン性を高めたい方は、
色・柄・素材を組み合わせてみて下さい!
アプローチを設ける・整えるということは、
デザイン性を高めるだけではなく
快適な家づくりにも繋がります。
また、玄関前に人通りがあると
玄関を開けることをためらったり
してしまいませんか?
アプローチを設けることで、
正面に玄関を置くことを避けることもできます。
設計上難しい場合は、
植木や目隠しを置くなどの対策を
するのもひとつですね!
どんなアプローチにしようか考える時、
何かとデザインばかり気にしてしまいますが
機能性、安全性も考えた上で考えた方が良いのでは??
月日がたっても後悔しない、住まいの顔を完成させましょう!
写真は全て家元の施工事例になります。
こちらからご覧ください。
2018.08.20
収納計画を立てる
こんにちは!
先日初めて水晶浜へ行った富山ディレクターの佐伯です。
お家の間取りを考えるとき、収納スペースの確保を
重要視する方が増えてきています。
生活感のあるものを隠してスッキリ見せたい!
という思いから
「収納は多いほうが!」と無作為につくってしまいがちな
収納スペースをちょっと見直すことで、
その分お部屋を広く使うという方法もあります。
お家の間取りを考える際、
一度収納計画を立ててみてはいかがでしょうか?
することは簡単です。
1.今あるものをリストアップ
扇風機や冬用羽毛布団、カーペット等の季節もので大きなもの、
トイレットペーパーやシャンプーなど小さな日用品などを
全てリストアップして、
実際に自分たちが生活に必要なものは何か考えてみます。
2.今後増えるものをリストアップ
将来的にひな人形を買いたい、スノーボードをしたい…などを
今思っている範囲であげてみます。
3.それぞれの寸法(主に大きなもの)を測る
大きなものはどれくらいの幅、高さ、奥行きがあるのかを
調べておくことで、必要な収納の大きさも明確化してきます。
これらを今一度見直してみると、
実際に自分に必要な収納の量がわかってきます。
ひょっとすると、もっとたくさん必要!と思っていた
収納はもう少し小さくても良いかもしれません。
もしくは今あるもの、または今後増える予定のものを
見直すことでモノを減らしていこう
という思いになるかもしれません。
こうして収納スペースを適切に確保することで、
普段生活する空間をより充実させるのもひとつです。
これからお家づくりを考えておられる方は
是非一度収納計画を立ててみてはいかがでしょうか?
このような考え方は、必要最低限のモノで生活する
「ミニマリスト」に通じるところがあります。
それについての記事もあるので気になる方は
是非チェックしてみてください。
また、家元にはこのような考えに共感する方に
おすすめする「Lights ライツ」というプランもございます。
こちらもチェックしてみてください。→「Lights」
2018.08.17
ペットと暮らす家
こんにちは。
こらから新築をお考えでワンちゃんを飼っている方は、
いろいろ不安や悩みがつきものだと思います。
お家づくりの時は、
『ペットと暮らす家』として
間取りなどを考えてみてはどうでしょうか??
人とのふれあいが大好きなワンちゃんですが
やはりパーソナルスペースを
確保してあげることが大切で
ストレスの低減にも繋がります!
ワンちゃんも快適に暮らせる階段下スペースを
写真で紹介していきます!!
リビングにサークルやゲージを
置くケースが多いと思いますが、
小さくとも1㎡前後は必要になるため
スペースが割かれることになります。
このような課題をクリアするのに
オススメなのが『階段下』です!
階段の手すりとゲージを同じ色・素材にすることで
統一感を出すことも可能です。オシャレ…
ワンちゃんスペースの壁に
アクセントクロスを採用することで
オシャレな空間を演出します。
階段下にスペースを設ける場合の
注意点としては、玄関の位置になります。
玄関と階段が近いと
ワンちゃんが外へ飛び出してしまう
恐れがあるので注意しましょう。
お家づくりのはじめから
ペットスペースのことを考えて設計すると
ますますお気に入りの空間にすることが出来ます♪
ぜひ、参考にしてみて下さい!!
気軽にフォローやコメントしてください☆彡