2020.06.20
ほたる
こんばんは!
外食はラーメンが多い石川ディレクターの村元です!
(子供がラーメン好きなのです)
6月のある夜、子供とほたるを探しに出かけました。
まだ早かったのか1匹もみつからず残念でしたが
誕生日のプレゼントで買ったトランシーバーを近距離でつかいながら
ほたるの様子を伝えあって楽しかったです。
「こちら、ほたるはいません・・・ピー」
「了解!こちらもいません・・・ピー」のように。。。
ほたるはみなさんご存じのようにゲンジボタルとヘイケボタルが有名ですよね。
ヒメボタルもいます。
日本には約50種類のほたるがいます。
その全てか光を放つわけではないのです。
ゲンジボタル
捕まえてみると体長が15㎜~20㎜位で大型です。
強い光を放ち優雅な飛び方と光り方をします。
10~14日間という短い人生です。
ヘイケボタル
体長10㎜くらいで小さいです。
ゲンジボタルに比べて光が弱く、光る時間も短く点滅します。
こちらも7~10日くらいの人生です。
光のやりとりで求愛しているらいいです。
以前、
ホタルを子供たちと見るツアーをしたことがあります。
貸し切りバスにのって能登のホタルスポットを夜めぐるツアーです。
その時期しかできない遊びで季節を感じる事ができます。
さまざまなほたる関係のイベントが中止になっていて
金沢でも毎年恒例のホタル観賞会も今年は中止の様です。
そんな中でも家族で少し車を走らせて
ほたるを見に行くこともできますよね。
わたしと子供もリベンジほたるに週末の天気を見ていこうかと思います。
ちなみに、
ほたるは、ちょっと蒸しっとした風のない日がよく出ます。
他の生き物に注意しながら季節を感じてくださいね。(熊とか?)
2020.06.03
ストロベリームーン
突然ですがもうすぐ満月です。
突然すぎて、すみません!笑
2020.6.6は最小の満月「ストロベリームーン」です。
名前がもうかわいいですね。
6日(土)の夜は晴れるといいな…と密かに楽しみにしてるんです。
予報は曇時々晴れ。
観れるかな…
12ヶ月の満月にはそれぞれ名前がついています。
由来はアメリカの先住民が季節を把握するために各月の満月に名前を付けたそう。
「ストロベリームーン」は6月がイチゴの収穫時期で丁度その頃は月が赤く見えることが多いそう。
イチゴの収穫期でないヨーロッパでは「ローズムーン」と呼ばれているとか。
なんだか、かわいいですね!
月が赤みを帯びて見えるのは、大気の影響により、地平線近くの夕日が赤く見えるのと同じ理由で
夏至の月は、1年のうちで一番地平線に近い軌道を通るため赤く見えることとなります。
満月を見ると吸い込まれそうな感覚を覚える時があります。
感じ方はもちろん人それぞれですが、私はワクワクします。
この「ストロベリームーン」には、好きな人と一緒に見るとその人と結ばれるという
ロマンチックな噂があるそうです。
別名「恋を叶えてくれる月」とも言われているようですよ。
気になる人がいるなら一緒に誘って月を見上げながらこのお話をしてみてはいかがでしょうか?
柄にもないことを書いてて恥ずかしくなったので、この辺で失礼します!笑
2020.02.26
お雛様
寒かったり、暖かかったり
もうタイヤ交換はしていいのだろうか…とか
なんだか不安定な空模様が続いていますね(;´・ω・)
さーて、来週は『お雛祭り』
もう飾り終わりましたか?
我が家は、娘が2人
次女のお雛様は
飾る場所が毎年違います
写真は実際の我が家のお雛様。
さすがに自分のは、20年近く出してないです…。
今年は2/11の建国記念の日にとっても天気が良かったので、出しました。
今日は何となく飾ったり片づけたりしていたお雛様について。
雛人形を飾る時期
一般的には立春(節分の翌日)から2月の中旬までが相応しいのだとか。
遅くても、一週間前には飾ってあげたいですね。
飾る場所
これはホント悩まれるご家庭も多いのでは?
最近のお宅や賃貸のお住いでは床の間などがないのが当たり前にもなっています。
では、どこに飾ればいいの?
やはり、リビングでしょうか?
※ペットがいる場合は注意が必要ですね!
子どものための節句人形です。
目に入るところに飾りましょう!
SNSでは上手に飾ったお雛様が紹介されていて
マネしたくなる投稿がたくさんありました。
目から鱗な飾り方は来年、挑戦してみます!
私のオススメ←見てみてください
あと、もう一つ注意!
玄関に飾るのは良くないそうです!
誰の目にも入り、華やかにはなるのですが…
玄関に人形やぬいぐるみを置くと玄関から入る「良い気」が吸い取られるそう。
実は、今年の次女のお雛様、玄関に飾っちゃいました。
色々調べてて、慌てて場所移動です。
飾るのにいい方角とかもあるそうですが、現代の住宅事情もあるので、
あまり気にしなくてもよさそうですね。
保管時のカビの原因にもなるので、
エアコンの風や直射日光、結露がある場所はなるべく避けた方がいいですね。
いつしまうのがいいの?
乾燥した晴天の日がBEST
「雛人形を出しっぱなしにしておくと婚期が遅れる!」なんてのは
昭和に入ってからの迷信だとか…
割と最近のことなんですね!笑
私も信じてた方ですが…
3月の中旬頃までにはお帰りいただくのがいいでしょう!
※湿気を取った状態で通気性の良い箱に収納しましょう
北陸の3月のお天気は数日周期で変わりやすいそう。
気温は平年よりも高いようなので、晴れ間を見つけて、お雛様にお帰りいただきましょう!