2021.10.25
部屋干しはニオイ対策も一緒に
日に日に寒くなってきますね。
一雨一度です。
週末は秋晴れで空も空気もキレイでした。
10月ももうすぐ終わってしまうのに
衣替えは終わりませんでした…泣
さて、まだまだ衣替えが終わらない私なんですが、
天候の悪い日でも洗濯しないといけないので、室内干しが多いです。
(もう干すとこないってば!!!)
室内干しは天候に関係なく干せ花粉や黄砂など
アレルギーの原因となる物質などの
付着も防ぐことご出来るため
近年、室内干しされる方が増えています。
メリットも多い室内干しですが
たまに生乾きの嫌な臭いなどが
ついてしまう事があります。
そして洗いなおしたりと…
そんな事がないように
本日は室内干しの嫌の対策について
ご紹介します‼
部屋干しの嫌な臭いを押さえるには
以下の3つの点に注意します。
①洗濯槽の中の菌を持ち込まない
②洗濯槽や洗濯物に菌を残さない
③干している時に菌を増やさない
です!
では具体邸な内容をご紹介します
①洗濯槽の中に菌を持ち込まない
・着用した衣類はそのまま放置せずに通気性の良いカゴなどに入れておく
・洗濯槽のフタは開けておく
・定期的に洗濯槽クリーナーなどを使用し清潔に保つ
②洗濯槽や洗濯物に菌を残さない
・部屋干しの洗剤は「除菌・抗菌効果」のあるもの、それに加え「柔軟剤」と「液体酸素系漂白剤」を併用すると更に効果が期待できる
・詰め込み洗いは避ける
・浴槽の残り湯を洗濯に使用する場合でもすすぎは水道水でする
③干している時に菌を増やさない
・干す前にアルコールスプレーを吹き付ける
・洗濯が終わったらすぐに干す
・できるだけ早く乾かす
(風の通り道を作る・除湿器やサーキュレーターを使用するetc…)
年間を通して、晴れの日が少ない北陸ですが
上手く部屋干しをすることにより
毎日快適に過ごしたいですね。
2021.10.06
パワースポットへ行きたい
最近、色々気になってしまう
ちょっと風水気にしがち…ちっさい観葉植物購入
占い気にしがち…某有名占い師のグッズをGETする(買ってよかったと思っている)
良い気を注入しにどこかへ行きたい
そんな私のために調べたような
北陸パワースポット
石川県 珠洲岬
世界的にも珍しい地形だそうで、自然界のパワーが集まっていると
言われているそう
近くにはイタリアの青の洞窟を彷彿させるような神秘的な洞窟があるのだとか
この目で実際に見てみたい!
とにかく海の色がキレイ!!なんやってー
石川県 那谷寺
小松市にある那谷寺
国の重要文化財に指定されている貴重なたてものが多くあり自然の力を感じれるお寺だそう
これからの紅葉の季節はオレンジ色に染まる景色を見ることのできる
人気のスポットにもなっているそうですよ!
優美な自然に心身ともにスッキリさせてくれそうですね!
石川県 栢野大杉
加賀市の菅原神社内には全部で4つの神木があるそうで
そのうちの1本でもある栢野大杉は天覧の大杉ともいわれ
パワースポットとしても知られているのだとか。
樹齢約2300年
大地のエネルギーを吸い上げた大杉から
沢山のパワーがもらえそうではないですか?
富山県 称名滝
立山連峰を源流として勢いよく流れる滝
落差350メートル、日本一!
壮大で自然豊かな観光名所でもありますが
春夏秋冬で違った美しい顔を見せてくれます
称名滝には大きなパワーをもらえそうです
子どものころに行ったことがあるようなないような…
行ってみたいと思った、そこのあなた!
12月から4月中旬の冬季期間は休業しているので気を付けてくださいね!
2021.07.07
スターフェスティバル
7月7日、そう七夕です
短冊に願い事は書きましたか?
織姫さまと彦星さまはあえるのでしょうか
日本には奈良時代に宮中儀式として伝わり
織姫が機織りの上手な働き者だったことから
手芸や裁縫の上達を願う風習になりました。
「星に願い事」をする元はここからきてたんですね。
江戸時代には幕府公式の祝日だったようです。
「七夕」と書いて「たなばた」
Why,Japanesepeople!
日本では神事などに使う高貴な布を織る行為を
「棚機」(たなばた)と呼んでいたそうです。
本来なら「しちせき」と読む外来語に「たなばた」という大和言葉を当てたのだとか
(…諸説あり。)
七夕のあらすじ
天帝の娘の織姫は機織りが上手で働き者
同じく働き者の牛飼いの牽牛を天帝が引き合わせました。
2人はひと目で恋に落ち、結婚。
ところが結婚すると遊んでばかりで働かなくなってしまった2人。
怒った天帝は2人を天の川の両岸に引き離してしまいました。
織姫が泣いて悲しんだため年に1度七夕の夜にだけ会うことを
許されたのが七夕の始まり。
夏の大三角形も見れるといいな