2019.05.14
植え替えについて
皆さんこんにちは。
緑葉が生い茂る爽やかな季節となりましたね。
さて突然ですが、観葉植物をお持ちの方に質問です!
☑鉢に対して株が生長してバランスが悪くなっている。
☑購入してから2年以上経っている。
☑鉢の底の穴から根が出て来ている。
☑水を与えても土に染み込んでいかない。
1つでもチェックがついたそこのあなた!植え替えのタイミングです。
植え替えと聞くと何となく面倒、、失敗して枯らしたらどうしよう、、、という方も多いのでは。
1.植え替えに適した時期
2.観葉植物に適した土
3.バランスの合う鉢
この3点に気をつければ失敗する可能性がグッと下がります!
1.植え替えに適した時期
一般的な観葉植物の植え替えの適した時期は、5月中旬〜9月中旬まで。
種類によって時期もかわるので、一度調べておくといいですね。
植え替えの時期は植え替えで最も重要なポイントです。
仮に過ぎてしまった場合は無理に植え替えせず、次の適した時期まで待ちましょう。
2.観葉植物に適した土
自分で混合してオリジナルの土を作るのが最適ですが、
慣れないうちは、お持ちの観葉植物の種類に合った、市販の観葉植物用の土を使いましょう。
3.バランスの合う鉢
植え替えにはひとまわり大きい鉢を選びましょう。
観葉植物の鉢は規格が決まっているので、
お持ちの鉢が4寸(または4号)であれば直径が3cm大きい5寸(または5号)を選んでください。
ただし、大きすぎる鉢は根腐れや弱る原因になるのでNGです。
それではいよいよ植え替えです!
【用意するもの】
観葉植物の土、鉢底の土(または軽石)、根切りばさみ、ジョウロ、鉢、スコップ
【手順】
鉢から抜いて、軽くほぐして不要な土(全体の3分の1ほど)を取り除く。
↓
鉢底の土を2cmほど入れる。
↓
観葉植物用の土を3cmほど入れる。
↓
観葉植物を入れる。
↓
観葉植物が傾かないように、隙間に観葉植物用の土をふちから3〜4cmまで入れる。
↓
幹を左右に揺すりながら水やりして、土が沈んで足りなければ足す。
↓
完了! お疲れ様です☺
植え替え後は人でいう手術後と同じく、とてもデリケートな状態です。
一週間ほどは、風の当たらない明るい日陰に置き、
土が乾いてから水やりをする代わりにこまめに葉水を与えましょう。
肥料は逆効果なので、元気になるまでは控えて下さい。
お気に入りの観葉植物たちが、長く元気に育ってくれるといいですね☺
2019.04.16
スキンケア(UV編)
こんにちは!
年中通して肌悩みって尽きませんよね?
私は最近、年齢肌も悩みです( ;∀;)
なので、
先月「お肌のお手入れ会」に参加させてもらったんです!
すると勉強になる!なる!
いかに自分のスキンケアが足りていなかったのか(´・ω・`)
女子として反省です…
まず、季節が変わると肌も変わるんですよね!
年中、同じお手入れじゃダメなんです!
いろんなケア商品が溢れてて、どれを選んでいいのかもわからなくなってきませんか?
お手入れ方法を知って正ししいケアをしませねんか?ってお話です!
今日はこれからの時期に正しくケアして、シワ・シミ予防の「紫外線」について
『UVケア』
そもそも紫外線て?
太陽の光には目に見える光と目に見えない赤外線・紫外線があります。
紫外線はその中で最も波長の短い光で波長によってUVA・UVB・UVCに分かれます。
実際に地表に届くのではUVAとUVBです。
なんのこっちゃなんですが、大事なので!
UVA・・・物質を透過しやすく、クモノなどの影響を受けにくく、光老化を引き起こす。
急激に肌への障害を与える作用は弱いが蓄積的ダメージを与えます。
肌奥の真皮まで侵入し肌のハリや弾力を失わせて光老化を引き起こす原因をつくることや
すでにできているメラニン色素を参加させ肌を黒くさせる作用も持っているのです。
UVB・・・肌への作用が強いため、短時間でも肌が赤くなる、炎症反応や数日後に
肌が黒くなる。色素沈着反応を引き起こす作用を持っています。
炎症やシミの原因だけでなく肌表面の表皮細胞やDNAを傷つけるなど生体への
影響が強いのです。
1年の中で3月頃から増え始め9月頃までは要注意だと。
1日知の中でも日中は特にですが朝夕でもUVAの量に大きな変化はないので紫外線ケアは
しっかりしないといけないのです!
洗濯物を干すために外へ出る時も気をつけないといけないと教わりました!
1年中、1日中UVケアは必要なんですね!
日焼け止めの使い方
紫外線から肌を守るには日焼け止めが有効なのはご存知の通りです。
ムラなく十分な量を塗るためには重ね塗りがおすすめです。
特におでこや鼻筋、頬など重ねて丁寧に塗りましょう。
忘れがちな耳、襟足、背中、胸元や足の甲…
サンダルの跡がついて恥ずかしい思いも…(;’∀’)
そして日焼け止めを塗った日はしっかり落としましょう!
ウォータープルーフタイプをお使いの方は多いのではでしょうか?
オイルやクリームの成分をそのままにしておくと吹き出物や肌トラブルの
原因になるので、使用のたびにきちんと落とすことが大切です。
機会があれば、スキンケア(〇〇編)を書きたいと思います♪
2019.04.04
片付けのコツ
こんにちわ
4月に入りましたがまだ寒い日が続いていますね。
そんな新生活も始まるこの時期に
片付けのコツを調査してみました。
まずは、やり方の基本から…
①小さなスペースから始める
トイレや玄関などの小さいスペースなら、アイテムも少なく片付けやすい。
今日は”ここだけ”と決めてやることで軽いモチベーションで出来ます。
②一旦全部出す
片付けたいところにあるものを一旦全部出します。
要らないもの・別の保管場所に移すものを仕分けし、残りを戻します。
③詰め込みすぎず八分目にする
詰め込みすぎると何があるかわからなくなってしまうので
余裕のあるくらいで留めておきます。
八分目で収まらない場合は、思い切ってストックを減らしましょう。
どうしても減らせない時は…
④半年経って使わなかったら捨てるBOXをつくりましょう
必要になるかもしれないと思うと捨てられない人向け。
半年後に必要にならなかった事実を受け入れ処分しましょう。
その他
1⃣モノの置き場所を決める
いつも同じ位置におくことで部屋が散らからない。と言われています。
2⃣よく使うものは近くに置く
無駄な動きが無くなり、生活がシンプルになります。
いかがでしたでしょうか?
毎日の生活が少し豊かになるように日々の習慣にしたいところですね♪
また、私たちはそんな整理整頓をサポートできるようなお家をご提案したいものです♪
そんな私たちが作っているお宅の事例はコチラ
そんな私たちと働きたいという方はコチラ