2018.04.25
新生活‼一人暮らしでも大丈夫~早起き編~
こんにちは。
4月から新生活を始められた方は
そろそろ慣れてきた頃ですね。
気温が暖かくなってくると
朝なかなか起きられない方も
多いのではないでしょうか?
本日は朝早起きするための方法をご紹介します。
1.「明日は〇時に起きる」と思いながら寝る
意識をすることって実はとても大切です。
意識をすることにより、体内時計が合わせやすくなります。
2.目覚まし時計を布団に入ったままでは取れない所に置く
目覚まし時計を止めるまでに
一度起きなければいけない必要があるので
無意識に目覚まし時計を止めてしまう方に
オススメの方法です。
3.少しだけカーテンを開けて置き、朝になると太陽の光が差し込むようにする
防犯上遮光カーテンをしている人が
多いと思いますが朝の太陽光が遮られていて
部屋が真っ暗なのも朝起きられない原因の
一つと言えるかもしれません。
夜にカーテンを開けて寝ると
カーテンの意味がないし
さすがに防犯上よくないので
開けておくのは、ほんのちょっとだけでいいです。
4.寝る前の30分はリラックスして過ごす
寝る前の30分はTVや携帯電話など
光を発するものを見るのを避けるのも
脳がリラックスした状態になり
睡眠の質が上がり、朝起きやすくなります。
いかがでしたでしょうか?
早起きするには規則正しい生活が一番ですが
慣れない新生活でなかなかそうはいかないもの。
朝なかなか起きられない方は
本日ご紹介した方法などを
是非試してみて下さい♪
2018.04.18
新生活‼一人暮らしでも大丈夫~害虫編~
こんにちは。
春になり、お出かけの予定をたてられている方も
多いのではないでしょうか?
暖かくなってくると外に出たくなりますよね。
そして、暖かくなると外に出たくなるのは虫も一緒なんです。
本日は、一人暮らしを安心して過ごすためにも
日常の中で出来る害虫対策をご紹介します。
1.虫の侵入経路を遮断
虫の多くがベランダから侵入します。
飛んでくる虫は窓から入ってきますし
排水溝からも変な虫がたくさん来ます。
網戸が破損している場合は
ケチらずに新しいものを購入しましょう
網戸と窓枠の隙間はテープかボンドで塞ぎます。
排水溝にもステンレスの網をかけ
進入路を断つことをおすすめします。
2.ゴミの片付け
ホコリや食べかすなどは
害虫にとってはご馳走以外の何物でもありません。
一人暮らしなら週に1度は必ず掃除機をかける習慣をつけましょう。
また、面倒くさいから
燃えるごみの日はまだだから
と放置しがちな台所の生ごみ。
いくら外からの虫の侵入を防いでも
家の中で虫を発生させては意味がありません。
台所の生ごみは放置せず水気をきって
二重にしたビニール袋へ入れて口をかたくしばりましょう
こまめにやることでコバエの発生を防ぎ
臭いで外から虫を寄せ付けることもなくなります。
特に玉ねぎやじゃがいもはゴキブリの大好物です
ホウ酸団子などを作る際の
誘引物質として使われているほど
ゴキブリ対策のためにも使う前は冷蔵庫に入れて
生ごみは放置しないのが鉄則です。
そしてゴミ箱は必ずふた付きの物を購入しましょう
ふたの無いゴミ箱に生ごみを入れておくと
夏にコバエが大量発生し大惨事になります。
3.除湿器
ゴキブリは暖かくて(適温20~30度)
湿度の高い場所を好みます。
逆に言うと寒すぎたり暑過ぎる環境や
乾燥した場所は苦手なのです。
ですのでゴキブリが最も活発な夏には
除湿することをおすすめします。
4.ゴキブリの天敵
「ムカデ」や「クモ」は
ゴキブリなどの害虫を食べてくれる生き物ですが
虫嫌いの人からすれば同じくらい不快ですよね。
そんな人にはネコをおすすめします。
家庭用のネコは十分なエサを与えられているので
虫を食べはしませんが
動き回る虫に反応して遊ぶために捕まえてくれます。
※ネコの性格によります。
ネコの他にも害虫を駆除してくれるペットは
たくさんいますが個人的には
ネコが一番おすすめです。
いかがでしたでしょうか?
しっかりと害虫対策をして安心して
家でくつろぎたいですね♪
害虫駆除や
害虫対策などはこちら
2018.04.11
新生活一人暮らしでも大丈夫~防犯編~
こんにちは。
4月になり学校や会社など
新しい生活をスタートした方も
多いのではないでしょうか?
新しい生活でわくわくする反面
初めての一人暮らしなど不安も
いっぱいありますよね。
本日は、一人暮らしで特に気を付けたい
防犯を日常から対策出来る事をご紹介します!
1.家にいる時でも常に鍵をかける
留守にする時は当然カギを
かけると思いますが
家の中にいる時でも施錠は必須です。
高層階だと気がゆるんで施錠しない人も
多いそうなので家の中にいる時でも
絶対に鍵をかけましょう。
2.不用意にドアを開けない
訪問者があったときは
インターホンもしくはドアスコープから
必ず訪問者を確認すること!
不用意にドアを開けるのは絶対にやめましょう。
また、注意しないといけないのは
いかにも「まともな人」を装っている場合です。
- ガスの点検
- メーターの確認
などガスや宅配便の業者を装って
色々なことを言ってきます。
制服を着ているからといって安心してはいけません。
見たことのない人であれば
身分証を見せてもらってもいいでしょう。
また宅配便は誰からの荷物か
どんな荷物かを確認してください。
覚えのない荷物なら
受け取りを拒否してもいいでしょう。
3.洗濯物は室内に干しましょう
洗濯物は基本的に室内に干すようにしましょう。
女性の一人暮らしの場合は特に
干してあるものから女性の一人暮らし
であることがばれてしまいます。
また、室内に干すことにより
盗まれたりする被害を防げます。
4.部屋の電気をつけたままにしておく
電気代はかかってしまいますが
いつも部屋の電気をつけておくというのも
ひとつの防犯対策になります
常に誰かがいるように見えるからです。
一人暮らしだけではなく
長期で家を空ける方にも有効な対策です。
5.ポストには郵便物を溜めないこと
郵便物が溢れていると個人情報を
盗まれやすくなります。
ポストは毎日チェックしましょう。
ポストに鍵がついていない場合は
ポストに鍵をつけるのもいいですね。
ホームセンターなどで売っている
南京錠をつけておくと安心です。
6.ゴミを捨てる時にも個人情報に注意しましょう。
ゴミに容易に名前や住所がわかる郵便物などを
そのまま捨ててしまっていませんか?
世の中にはこちらが想像もしない方法で
私たちの生活に無遠慮に入り込んでくる輩がいます。
ごみを捨てる時には
個人情報は必ずシュレッダーにかけるか
細かくちぎって捨てるようにしましょう。
7・外から見えないカーテンにする
カーテン選びも重要なポイントです。
- 遮光カーテン
- ミラーレスカーテン
などを使うと外から見えにくく
夜でも透けにくいので
家の中の様子が覗かれにくくなります。
そして柄にも注意しましょう。
女性の場合は花柄のカーテンなどは避けて
性別が分かりにくいベージュなど無難な色にしておきましょう。
いかがでしたでしょうか?
上記で紹介した以外にも
巷には防犯グッズなどが
たくさん販売されています。
悪いのはもちろん犯罪者です。
普通に暮らしているだけなのに
事件に巻き込まれて
被害者になるなんて納得がいかないですが
私たちの常識など通用しないのが犯罪者です。
最終的には自分を守れるのは自分ですから
自分だけは安全だと思わずに
しっかり防犯対策を行い、安心して暮らしましょう。
防犯対策や
施錠、ドアの交換などはこちら