2018.10.31
新しい茶のかたち/The New Way of Tea
先日より
お知らせさせて頂いておりました
KOGEI Architecture Exhibition
【工芸建築展】
一昨日、設営を終え
開催中です。
(~11月11日まで)
詳しくこちらから
————————————————————————————————–
総監修 十一代 大樋長左衛門(年雄)(美術家)
設 計 奈良祐希(陶芸家、建築家)
総合協力 株式会社 家元(建築屋)
協 力 株式会社 山崎
ウッドリンク株式会社・チューモク株式会社・ 株式会社 双伸電気
茶美会
「守破離」1990年~
茶室「五行茶室」
茶会記
掛 軸 愛語 延暦寺千手院住職 小林隆彰 筆 軸先 十一代 大樋長左衞門 造
花 入 Bone Flower 奈良祐希 造
香 合 大樋釉梅鉢紋香合 十八代 前田利祐様傘寿記念 好 十一代 大樋長左衞門 造
釜 南部鉄器 内田繁 造 伊住宗晃 箱
棗 夜光貝線紋中次 山村慎哉 造
茶 杓 ステンレス製 銘「夢の中」川上元美 造 伊住宗晃 箱
茶 盌 大樋飴釉 田中一光 自作 銘「光雲」
茶 盌 大樋飴釉 伊住宗晃 自作 銘「古今」 裏千家十五代鵬雲斎家元 箱
蓋 置 鍛銀錫 文化庁長官 宮田亮平 造
————————————————————————————————–
「茶美会」とは?
インターネットには
ただ単に茶道の造形的な外観やしつらえを変貎させることが目的ではなく、
日本の伝統と現代文化という一見相反してみえる文化の相剋を、
伝統の側からモダニズムに一石を投じ、
現代文化の側からも伝統へ問題提起をおこなうという現代文化の実験現場
という記載がありました。
「守破離」とは?
まず師匠からの教えを守り、その次に自分なりの創意工夫を加え、
守ってきた形を破る、最後には師から離れて自分の形を築く。
茶道にお詳しくなくとも
工芸にお詳しくなくとも
建築にお詳しくなくとも
この作品は私たちをドキドキさせてくれると思います。
皆様のお越しをお待ちしております。
陶芸家 十一代 大樋長左衛門(年雄)ブログ
http://www.ohimuseum.com/blog/
東アジア文化都市2018金沢 「工芸×建築」の可能性を探る 工芸建築展
開催期間/2018年10月30日(火)~11月11日(日) 10:00~18:00(最終日は17:00まで)
- 会場/金沢21世紀美術館 市民ギャラリーA 金沢市広坂1-2-1
- 料金/無料
[ お問合せ ] 認定NPO法人趣都金澤 TEL:076-223-3580 E-mail:info@kogei-architecture.com
2018.10.23
ハロウィーンフォトイベント
2018.10.22
かほく市 完成内覧会 お礼
こんにちは。
先日の開催しました
かほく市での完成内覧会
2日間とも雨に降られることなく、
時には、日差しも強い晴天の中
たくさんの方にご来場いただけました。
ありがとうございました。
お客様のこだわりがすごく感じられるお家でした。
POINT1 素材から選んだオリジナルキッチンetc.
POINT2 使い勝手の良い収納
POINT3 3つの表情が異なる外壁
POINTを抑えて楽しんで
お家を見ていただけましたか?
ブログでは、まだお見せしていなかった
角度からの写真をUPします!
お客様が素材から選んだ
オリジナルキッチンは、ご来場して
いただいた皆様にも大好評でした!
洗面にもキッチンと同様の素材が
使用されています!
壁には、旦那様こだわりのタイルが!
一度に3種類の外壁を見ていただいて皆様
自分のお家はどんな外壁にしようか
迷われたんじゃないでしょうか?
ステキな完成内覧会でした!
本当にありがとうございました。
今後もイベント情報をFacebookやInstagramで
お知らせしていくのでチェックしてみて下さい!
家元のモデルハウスにも
ご来場お待ちしております!
家元のモデルハウスはこちら
その他、今までの実績集はこちら
その他
FacebookやInstagramも定期的にアップしております!
お家づくりに役立つ情報や暮らしの知恵まで
皆様に楽しんでいただける内容になっております。
こちらもご覧になってみてください!