2018.02.26
高岡モデルハウスご来場の御礼
こんにちは!
2/24.25、高岡市志貴野しらとり台モデルハウス販売会に
ご来場いただいた皆様、ありがとうございました。
ご予約いただいていたお客様には、
砺波の糀ASOBIさんの高道ロールとスタッフの実家のイチゴを
召し上がっていただきながらゆっくりとお話しできたのではないでしょうか。
次回のデザートもお楽しみにしていてください♪
今回ご都合が合わなかった方は、ご希望の日程を
お気軽にお聞かせください。
電話番号:076-421-1203
またはこちらのご予約ページよりお問い合わせください。
また、3月の他のイベント情報は
Event&Newsにてご案内しております。
是非チェックしてみてください♪
FacebookやInstagramも定期的にアップしております!
お家づくりに役立つ情報や暮らしの知恵まで
皆様に楽しんでいただける内容になっております。
こちらもご覧になってみてください!
2018.02.23
【高岡モデルハウスの魅力】~土間~
こんにちは。
本日は2/24(土)25(日)に販売会を開催する
高岡モデルハウスの魅力をお伝えします!
高岡モデルハウスの魅力は
大きな黒板がある【土間スペース】
皆さんは【土間】の魅力、メリットをご存知でしょうか?
それについて、どこか古臭いイメージを
持っている方もいるかもしれません。
しかし最近では良さが見直され、
再び住まいに取り入れる方が増えています。
そこで今回は、古くから日本の家屋に取り入れられてきた
【土間】の魅力について紹介します。
段差で仕切りながら掃除も簡単な
屋根付きの半屋外空間【土間】はレイアウト次第で
色んな用途に使えるフリースペースとなります。
バイクや自転車の手入れの場所や
日曜大工の作業場や
ペットのためのスペースにも利用することが可能です。
高岡モデルハウスの土間は
トップライトを設けた明るい開放的なスペース
大きな黒板は子ども達が自由に絵を描いたり
来客用にウェルカムボードのように使ったり
家族の伝言を黒板で伝え合ったりと
住まいされる方に合わせて多様な使い方が出来ます。
また、【土間】からそのままキッチン横のパントリー
にもすぐに行くことが出来るため、家事動線や収納などの
機能美も兼ね備えています。
是非、【土間】のある暮らしを実際に
体感してみて下さい♪
今回ご紹介した
高岡モデルハウス販売会の情報はこちら
2018.02.16
【高岡モデルハウスの魅力】~KUROMUKU~
こんにちは。
本日は2/24(土)25(日)に
販売会を行う高岡モデルハウスに
使用しているキッチン(KUROMUKU)の
魅力をご紹介します♪
こちらのKUROMUKUは
WOOD ONEから出しているキッチンです。
鉄のフレームと木材を組み合わせた
「フレームキッチン」
引き出しや扉などをなくし
黒い鉄フレームに木製の棚板をつけた
シンプルで男前なデザインが特長です。
自分なりに使いこなす楽しみが生まれます。
キッチン自体のデザイン性が高いため
空間によってはキッチンだけ浮いて
見えてしまう事もありますが
高岡モデルハウスでは全体の
雰囲気とも合わせており
カフェのような素敵な空間になっています。
今回ご紹介した
高岡モデルハウス販売会の情報はこちら