2022.02.18
初体験!
こんにちは! 金沢エンジニアの加藤です! もう2月も半ば過ぎましたが また天気の悪い日が続いていますね... 皆様、体調管理には十分気を付けてください! 先日、会社の取り組みの一つ 【金澤文化部】で CERABO KUTANI/九谷セラミック・ラボラトリー (https://cerabo-kutani.com/) に行ってきました。 こちらの建物は、あの世界的に有名な建築家の隈研吾さんが 設計された建物で、とてもお洒落でかっこよかったです! 展示されている九谷焼ももちろん素敵でしたが、 建物を見ているだけでもずーっと居れそうでした。 こちらではろくろ体験や、型おこし体験など出来ます! 今回はその中の「絵付け体験」をしてきました。 「ぬり皿コース」はすでに線描きされているお皿などに 色を入れていくのですが、 私は、線描きから行う「白生地コース」を体験させて頂きました。 線描きや彩色など、難しかったですがとても面白かったです。 皆さんも機会があれば是非体験してみて下さい! 金澤文化部はこちら →https://kanazawaiemoto.jp/project/
この記事を書いた人
2022.02.16
北村建築日記vol.5
こんにちは!
金沢エンジニアの北村です。
またまた、雪が降ってきましたね😯
さらには、風がとても強く、段々と天気が
荒れてきましたね💦
皆さん、風で何か飛んできて当たらないように
気をつけて下さい。
さて、建築日記vol.5です!
第五弾「敷地調査」!
前回のレベル確認に行く時に敷地調査も兼ねます。
敷地調査とは、
言葉の通り土地が決定した後に、
どういう土地なのか、
周りにはどういう家、モノがあるのかなど、
敷地を調査しに行きます。
ここで隣接するお家の屋根の向きや隣地との距離
電柱がどこに立っているかなど見ます。
そして更に詳しく、
境界はどの位置にあるのか、
上水下水は敷地にきているのか、
雨水などを流すための側溝の深さはどれくらいか、
などなど。
情報を詰込み、写真をとり、記録に残します。
敷地調査は、これから家を建てるための準備をするのに
とても大事な仕事です!
もっと知識をつけて、この敷地調査の時に
これから考えれる事を瞬時に判断できるように
頑張ります!
それでは、また!
この記事を書いた人
2022.02.11
2月といえば?
こんにちは!
オフィスマネージャーのオミです。
突然ですが 2月と言えば、
みなさんは何を連想されるでしょうか?
きっと自身や子供の年齢によって違いますよね⁈
我が家には中3の娘がいるので
現在は「受験」一色です…
先日、新型コロナウイルス感染症第6波の最中、
何とか私立受験を無事に終えることが出来てホッとしています。
そして
みなさん、受験と言えば、何を連想されるでしょうか⁇
そうです!これです!!御守です!!!
左:長兄より(縁結びの神様!【気多大社】合格御守)
中:本人(学問の神様!【 金澤神社】合格御守)
右:次兄より(学問の神様!【京都伏見稲荷大社/東丸神社】合格御守)
令和4年1月1日
気が付けば合格祈願の御守が3つも娘の手元に…
兄たちからの予期せぬ贈り物に喜びながらも
「御守って何個持っててもいいん?」
「神様に浮気したって思われん⁇」と
真剣な顔での質問タイムに私も心配になり調べてみました笑
結果、諸説あるようですが問題ないとのこと…
それだけ自分の受験を応援してくれる人がいるという
証でありがたいことですよね。
現在の娘は…と言うと
1か月後に迫った本番の公立受験に向けて
この渋いタイトルの問題集と格闘中です笑
それでは、1か月後🌸通知が届くことを
祈って終わりにしたいと思います。
この記事を書いた人