2018.12.13
家道継承之会 意見交換会 兼 忘年会が行われました!
こんにちは!エンジニアの松永です。
今日は先月に行われた
家道継承之会 意見交換会 兼 忘年会についてお届けします!
家元では年に一度、いつもお世話になっている協力業者さんに集まってもらい意見交換会を開きます。
まずは初めに、現場で作業する際の約束、「五つの誓い」の再確認をしました。
良い機会なのでブログでも紹介させてください。
「五つの誓い」
一、工事現場では、お施主様・協力業者のみならずすべての方に笑顔で元気
に挨拶します
一、近隣の方々にご迷惑掛けない様、騒音・駐車・粉塵・防災に十分に配慮
します
一、常に安全衛生に気を配り無事故、ゼロ災をモットーに綺麗な現場を心懸
けます
一、お施主様の家を自分の家との認識で一生懸命工事させて頂きます
一、常に顧客満足を意識し、お施主様から感謝の一言を頂けるよう誠心誠意
取り組ませて頂きます
現場で作業を行うためにとても重要な誓いです。
一年を通して
守ることができたか?
意識をしていたか?
現場に落とし込めたか?
自分も含め、全員で振り返ることができました。
その後、グループワークを行いました。
テーマは、来年度に業者会で掲げるスローガンをつくるための要素の抽出です。
五つの誓いの内容も含め、普段から思っていること、気になっていたこと、現場で言いそびれたこと、改善しないといけないことなどを話し合うことができました。
一人一人個性があり、意見も多種多様ですが、「お客様のために」という気持ちは一緒であることが分かりました。
皆さんの意見を元にスローガンを掲げ、同じ方向を向いて歩んでいこうと思います。
引き続き、場所を移動しての忘年会でした。
忘年会の会場は「座吟」さんでした。家元のお客様のお店でもあります。いつもありがとうございます!料理も美味しく、店員さんも元気いっぱいです。また行きたいと思います!
忘年会は、いつもお世話になりっぱなしの皆さんと2018年を振り返る時間でした。本当に感謝しかないです。ありがとうございます。
今年も仕事以外の面でも相談を乗ってもらいました。ご飯も一緒に連れてもらいました。その度、また頑張ろうと気持ちになれます。仕事でお返しできるよう成長します。
来年からも宜しくお願い致します!
2018.12.11
あの五行茶室がなんと・・・
こんにちは!
10月に金沢21世紀美術館に展示していた
大樋長左衛門氏と息子さんの奈良祐希氏との
コラボで作成した「五行茶室」のことは
覚えていますよね???
詳しくは前回のブログを読んでみてください!
あの『五行茶室』がなんと・・・
いま!!台湾で展示されているんです!!
台湾の台南美術館に移設されました!
台南美術館は、
世界的に高名な日本人建築家の
板茂氏がデザインした建物です。
現在すぐ近くに2号棟を新築中でした。
デザインがまたすごくて・・・
ぜひ完成したら見に行きたいです!
21世紀美術館のときと同様に
慎重に作業に取り掛かりました!
船便での輸送でカビや傷など凄く不安がありましたが
何とか無事に現地に届いたのが幸し、
予定よりも早く仕上がりました
何度見ても素晴らしい・・・
見入ってしまいます。
茶室の中は、展示中撮影禁止だったので
上の二枚の写真は、ここでしか
見ることが出来ないかもしれませんね!!
台湾での展示は
2019年5月7日までです。
台湾に遊びに行かれる方は
是非とも、『五行茶室』を見に
足を運んでみてください。
場所:台南美術館
期間:2019年 5月7日
2018.12.07
K様邸の上棟式
こんにちは!
そろそろ雪が降るそうですね…
まだタイヤ交換ができていません!
ディレクターの竹内です!
本日は、
K様邸の上棟式の様子を
お伝えしていきます!!
当日は、生憎にも雨スタートでした。
晴れ男の力を発揮できなかったが
悔しいところです…
気温も低く、足場も悪いなか、
安全第一で上棟開始!!!
毎度、クレーンの大きさと
重い木材を持ち上げるワイヤーの
強さには、驚いております。
大工さんの休憩時間には、
お客様が準備していただいた
飲み物やお菓子で体力回復!
あたたかい飲み物が飲めて生き返りました!
丁寧にご準備していただき
本当にありがとうございました!
お昼頃には
すでに1階に壁が出来てきてます!
大工さん10人がかりで行っているので
作業は迫力満点です!
写真を見て、お気づきになりましたか?
気づいたら雨が止み
青空も見えてきました!!!
天候にも恵まれ、
作業もスピードアップです!
写真を見返していると
あっという間に出来た感じがします。
1日お疲れ様でした!
K様上棟、おめでとうございます!
お茶やお菓子の準備なども本当にありがとうございました!
引き続き、宜しくお願い致します。
これからもどんどん
現場の様子をお伝えできる
ブログをアップしていきます◎
資料請求・お問い合わせ→http://kanazawaiemoto.jp/pamphlet/