2018.01.08
冬の外壁改修工事
こんにちは!
蟹屋敷さんに引き続きおみくじで大吉を引いた
新人ディレクター佐伯です。
2018年は大吉らしい一年にしていきたいと思います!
今日は、先日完成した外壁改修工事の様子のレポートします。
この現場は私が初めて自分で段取りをした現場でした。
施工したのが築70年ほどの3階建ての鉄筋コンクリートの建物。
隣の建物とほとんどくっついている状態で、
ほぼ同時期に建築したため、途中で外壁の一部が
施工できなくなってしまったそうです。
隣接していた建物が最近解体され、
施工できていなかった部分がむき出しに。
雨漏りもしているのでなるべく早めに
対処してほしいと急遽依頼されていた工事でした。
隣接していた建物の形がくっきりわかります。
近づいてみてみると吹き付けで仕上げていない部分は
鉄筋が飛び出していたりデコボコしています。
この外壁改修工事は、
足場の組み立て→全体の洗浄→デコボコ部分の左官→塗装→足場の解体
という順序で施工することになりました。
去年の11月初旬、施工がスタートしました!
一番上まで足場を組んでから
まずはこのデコボコを出来る限り削ぎ落します。
その後、左官がきれいに施工できるように壁を洗浄してから
左官屋さんに塗ってもらいます。
こんなに平らになりました!
この左官工事ですが、2日連続で晴れた日を狙ってしなければ
ならないのですが、去年のこの時期は特に雨が多く、
なかなか取り掛かることができませんでした。
「これから冬がやってくる…
もしかしたらこの後の塗装工事も危ないかもしれない…!」
とここで私はやっと気が付きました。
案の定、左官工事が終わった11月末からは天候が悪い日が続き、
2日連続で晴れるタイミングはなかなか訪れませんでした。
天気予報をこまめにチェックし、12月末に約2日間の晴れを
見つけ、塗装屋さんに施工してもらいました。
いつ天気が崩れるかわからないので、雨除けも急遽つけることに…
この中でまずは下地を塗って1日乾かします。
その上からさらに下地を塗り、そのあとに吹き付けていきます。
これが乾くまでまた1日待ちます。
そして足場を外して完成!
お客様も思った以上の仕上がりに感動しておられました!
何よりお正月前に何とか終われてほっとしました。
今回の外壁改修工事で分かったことは、
「外壁工事は天候が優れない時期は避けた方が無難」
ということです。
左官も塗装も雨雪に濡れてしまうときれいな仕上がりにならないので
施工が天候に大きく影響を受けます。
そのこともお客様にお伝えして時期など
アドバイスすることも大事なことでした。
こんなことも気づけなかったのか…と情けないですが、
これも一つ勉強になりました!
工事にはその季節に合ったものがあるということが
分かったので、今後の小さな工事にもこの経験を
活かしていきたいと思います!
2018.01.05
あけましておめでとうございます。
あけましておめでとうございます。
何年振りかにおみくじで大吉を引きました。
金沢ディレクターの蟹屋敷です。
本日は尾山神社に初詣に行って来ました。
金沢でも有名な尾山神社ですが
なぜ有名なのかご存知でしょうか?
それは尾山神社の特徴ともいえる
神門のステンドグラス。
明治8年に建てられた神門は
和漢洋折衷の3層式で
現在は国の重要文化財に指定されています。
前田利家公、おまつの方をお祀りする神社であり
縁結びや、商売繁盛などのご利益のほか
実は「勝負運」の神様としても有名です!!
参拝を済ませ、最後に全員で写真を撮りました。
参拝し私も気が引き締まりました!
今年1年も社員一丸となって頑張ります!!
2018年もどうぞよろしくお願いいたします。
2017.12.29
2017年 家元忘年会
こんにちは。
本日、仕事納めでした
金沢ディレクターの蟹屋敷です。
昨年は色々な方に大変お世話になり
ありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
先日12月28日は家元の忘年会でした。
開催場所は
家元がデザイン、施工させていただきました
金沢市武蔵町エムザ裏にあります
BistroTeppan
Jai Faim〜ジェファン〜
こちらで開催されました。
まずは、開催の挨拶とともに
今年、最も活躍した社員を表彰し
今年度のIMVP賞の発表がありました。
(IEMOTO Most Valuable Player)
見事IMVP賞に選ばれたのは…
エンジニアの松永さん‼︎
おめでとうございます㊗️
松永さんは、
一つ一つの仕事に、とても真面目に取り組み
その裏表のない性格や明るい笑顔が魅力の
愛されキャラです。
お店からサプライズのデザートもいただき
とても嬉しそうな松永さん。
本当におめでとうございます‼︎
これからの活躍も楽しみにしています。
そして、もう一つ。
デザイナーの辻さんが今年、二級建築士の資格試験に合格し
その合格祝いをしました。
辻さんは、とても勉強家で
今回の二級建築士の試験も一発合格されました‼︎
おめでとうございます㊗️
普段の仕事も早く、さらなる活躍がとても楽しみです。
そして二つのお祝いが終わり
いよいよ忘年会がスタート。
皆さん色々な話題で盛り上がりお酒も進みました。
(家元は社長をはじめ皆さん結構飲みます笑)
楽しい時間もあっという間に過ぎ
最後に集合写真を撮りました。
皆さんとても良い笑顔です。
今年も残り僅かとなりましたが
最後まで走り抜き
来年も社員一丸となって頑張ります!
来年もどうぞよろしくお願いいたします。