2015.10.27
変化・・・
山の中や自然の中で
暮らしていくのであれば
変化についていく必要は
ないのかもしれない
変化に対応することの大切さ
社会に・・・
時代に・・・
環境に・・・
これを突きつけられ
焦りやストレスを感じてしまう人も
いるかもしれない
ただ
変化ばかりに踊らされて
本質を見失ってはいけない
当然そうなのだが
それを言い訳に
「今のままでいいよ・・・」
などと言われると
少し安心してしまうこともあるのでは
何を感じるかは
人それぞれだが
世の中は
変化している
変化し続けている
「変われ」
「変わらなければ・・・」
そう焦り
難しく考えると
行動が鈍くなり
悪循環に
「変化する」は
「試す」であってほしい
無理に変化についていく必要はないが
「試す」ことで
自分自身何かしらの部分で
日々成長していく気がする
「変化をみて
自分を試してみる」
毎日何かを
変えるのではなく
自分から少し試してみる
そう見方を変えれば
結構できたりするかもしれません
2015.10.23
認知・・・
重要なのは
「誰を知っているか」
ではなくて
「誰に知られているか」
ということ
「こんな人がいるから紹介するよ」
「あそこのお店良かったよ」
その人の
紹介しようと思うリストに入っているという事
その人の
教えたくなるお店として記憶に残っているという事
ここまでは大前提
より大切なのは・・・
その発信者が
「誰か」という事
発信者によっては
あの人が言う事なら・・・
あの人の言う事だし・・・
言っている人が
どんな人かによって
その内容が大きくも小さくもなる
こういうことなのだと思う
重要なのは
「誰を知っている」
のではなくて
「誰に知られているか」
当然
その知られている情報は
良いものに越した事はない・・・