2021.09.24
ソロ活!!
こんにちは
オフィスマネージャーの水藤です。
先日、子供たちの運動会がありました。
残念ながら、保護者の参観は見合わせとなりましたが
先生方が撮影した動画を見ることができダンスの楽しそうな顔
個人走の真剣な顔が見られてよかったです。
コロナ禍の中、開催してくれたことに感謝の思いと
こどもたちの一生懸命がんばっている姿に感動しました。
子供たちの成長をうれしく思うと同時に
少しずつ自分時間が取れるようになってきたことや
今は友人と会うことや、出かけることが難しくなったことなどがあり
おひとりさま時間を充実させるべく、、、
ソロ活始めました‼
(『ソロ活女子のススメ』というドラマの影響もかなりありますが)
“ソロ活”とは、積極的にひとり時間を楽しむための活動のことです。
家族と過ごす時間はもちろん大切ですが
それぞれが好きなことを自由に楽しむ時間も大切だと思います。
自分のやりたいこと、行きたいところ、食べたいもの、とにかく自分の好きなことだけを
出来るひとり時間、とても贅沢でいいですよね‼
ソロカフェ
ソロ映画館クリアです。
超初級ですね。。。
そして最近始めたのは、習い事です。
もともと、花や植物に興味があり
お花屋さんを巡るのが好きだったのですが
生け花とか敷居が高そう、難しそう、、
と思いなかなか始められずにいました。
そんな時、私の大好きな花と雑貨のお店がフラワーレッスンを始めるというので
思い切ってレッスンに参加することにしました。
“自由にお花を楽しんでほしい”
お店の方の雰囲気がとても素敵で、毎回楽しくお花とふれあっています。
スワッグ
飾っている間にドライフラワーになっていく感じもいいです♡
次は、リースも作ってみたいです。
そして今後の活動予定としては、
ソロラーメン、ソロ呑み、ハードル高めのソロ旅にも挑戦したいです‼
一人になることでこころをリセットして、日々の生活を充実させていきたいです。
みなさんも始めてみませんか、ソロ活‼
2021.09.23
~家づくりのススメ~ステップ1.理想の暮らしをイメージしてみる
こんにちは!石川ディレクターの伊藤です☺
このブログを読んでくださっている方の中には
いままさに家づくりをご検討されているかたも多いのでは!
今回のブログは、
楽しく・気楽に・失敗のないお家づくりになるよう
お家づくりのステップごとの大事なポイントと
おすすめの情報をご紹介していきます☺
ステップ1.
理想の暮らしをイメージしてみる
一生に一度の大きなお買い物だからこそ
失敗も損ももちろんしたくないですよね。
理想のお家づくりを叶えるために、
まずは、自分達の理想の暮らしをイメージしてみましょう!
例えば、
「室内から外・自然を感じられるような
外とつながりのあるお家に住みたい」
このような理想の暮らしが思い浮かんだとします。
これだけだと、少しざっくりしているので、
具体的どんなイメージなのか掘り下げてみましょう☺
●どんな時・場所で自然を感じられると心地良いか(間取り・配置)
●どんな景色が見たいのか(周辺環境)
●窓のサイズ・バランスと中/外から見た時の印象
(デザイン・見た目・プライバシーの配慮)
などなど、1つの要望を細かく紐解いていくと、
なんとなくの理想でも、ベストの条件が個々の感覚で違ってきますよね!
私はお客様からお写真のイメージを頂く際に、
先ほどのような感じで、
どこにどんな要望が詰まっているのかな~?と
似た写真の中での共通点を探しながらお話を伺っています☺
あまりこだわりをがちがちに固めすぎてしまうと
お家全体のバランスで見た時に…ということもあるので、
あまり縛られすぎずにお任せいただいてもかまいません☺
このようなイメージを膨らませるためには
実際の施工事例を色々集めてみると、
だんだん自分の好みがはっきりしてきます!
(超個人的)家づくり3種の神器
~イメージ集め編~
有名すぎて…という感じですが、
まだ使ったことがない方
知らない機能があったという方は
ぜひチェックしてください☺
まさに!の写真を見つけるなら…
ピンタレスト(アプリ)
画像検索の神アプリです!!!!
おしゃれな家の投稿が多いのも魅力の一つですね☺
気になる写真をタップすると、類似写真が出てきたり、
気になる部分だけを絞って画像検索ができる検索機能もですが、
フォルダー分けして保存ができるので、
私の場合は、お客様や部屋ごとに分けて保存しています!
特に便利なのは、フォルダーそのままで共有できるところ☺
家族や施工会社にイメージを伝えるときURLを送れば
大量のスクショ・画像送信は不要になるんです!素晴らしい!
新しい発見・具体的な情報が知りたいなら…
インスタグラム(アプリ)
最近は画像だけではなく、画像に詳細の説明が入っていたり、
動画の投稿が多いので、具体的な情報が多いところが魅力です!
また、お家のことを検索していると広告が入ってきやすくなるので
県外のおしゃれな住宅会社の施工事例も入手しやすいです☺
手っ取り早く色々な意見を参考にするなら…
家づくりナビ(雑誌)
福井・石川・富山で施工された
各住宅会社の施工事例の紹介と合わせて、
お施主様の思い・こだわりポイント・苦労した点や、
号ごとに家づくりに関する豆知識が詰め込まれています☺
住宅会社の情報集めはもちろんですが、
家づくりの進め方や失敗談、実際の声も書かれているので
1冊でもかなりお腹一杯になります!
お家づくりの教科書に近い存在ですね☺
いかがでしたでしょうか?
失敗したくないからこそ
色々と考えたり悩むことが増えてきて、
なかなかお家づくりの話が進まない…ということも。
理想が具体的であるほど、
実現したいという気持ちが強くなってくるはずです!
まずは、自分で自分の家づくりのモチベを上げるために、
いろんな理想を描いてみてください☺
次回はステップ2
お金のことについてお話ししようと思います!
お楽しみに☺
…
お気軽にご相談・お問い合わせください☺
お問い合わせはコチラ→ RESERVE
過去の施工事例はコチラ→ WORKS
資料請求はコチラ→ PAMPHLET
2021.09.22
チガウンデス!言葉編2
待望の「チガウンデス!」シリーズです!
前回からちょっと期間が空いてしまいましたので
振返りはコチラ
↓ ↓ ↓
では、いってみましょー!!!
ヴィンテージとアンティーク
アンティーク
骨董品・古美術品・年代物の家具など古いものを指すんです
具体的には100年以上前に作られ、美術品レベルの収集価値があるもののこと。
ヴィンテージ
フランス語の「vendage」が語源で
「vin=ワイン」「age=年齢」になることからワインに関係する言葉になっていったそう
美味しくできた当たり年のワインを「ヴィンテージイヤー」という言葉があって
お店では「何年もの」と紹介されます。
英語表記で「vintage」
「age=~の時代」を含む言葉でワイン以外にもギター、ジーンズなど
「特定の逸品」であったり「古い価値の高いもの」として使われるようになったそう
100年未満、10年以上前の時間がたったことで良さが引き立ったものが
「ヴィンテージ」と呼ばれます
去年と昨年
どちらも「ひとつ前の年」を意味することはわかりますよね?
「昨年」は丁寧な言葉です
「去年」は日常会話で使う表現
「昨」には「過ぎ去った、一回り前の」という意味があります
ビジネスシーンでは知っていて当たり前にしておきたいですね
年賀状では「昨年」「旧年」をつかいましょう!
寂しいと淋しい
「さびしい」「さみしい」どちらを使ってもいいそうですが
常用漢字表では「寂しい」の読み方は「さびしい」
「さみしい」ではないですよ!
「寂しい」と「淋しい」では
寂しいは「静寂」や「侘び寂び」などの様子を表すのに使います
「淋しい」はさんずいが涙を表すように
涙が出るくらいにさびしい時に使うのでしょう
義援金と支援金
色んな災害などに対して世界中から被災地に寄せられる「義援金」や「支援金」
どちらも支援したいところへ届くお金であることに違いはないのですが、
寄付前にわかっていると自分の想いが届くのではないでしょうか?
義援金
被災地や必要としている人にお悔やみや応援の気持ちを込めて
直接届けるお金
支援金
自分が応援している団体、関心のある分野の団体を選んで寄付し
被災地や困っている人の支援活動に役立ててもらうお金
応援する気持ちを自由に使ってもらうか、
どうゆう風に使われるか知ったうえで団体に預けるかの違いですね
今回のチガウンデス!はいかがでしたか?
是非、次回もお楽しみに!