2024.09.06
~クロスの種類をご紹介~
皆さん、こんにちは!
コーディネーターの坂下です。
9月に突入して、ほんのりと秋の香りがしてくる頃となりました。
にも関わらず暑い日々が続いていますね💦
みなさん、体調は崩されておりませんでしょうか?
私はというと、先日驚きの事実を知ってしまいました…
なんとあと4か月で今年が終わってしまうのです!!
今驚いている方、ご安心ください。
私もこの事実を知ったときはかなり驚きました…
年々、時間が経つのが早く感じるはなぜなのでしょうか。
誰かご存知の方がいたら教えてください。
さて、今回もコーディネーターとしての知識をご紹介します✨
今回のテーマは「クロス(壁紙)の種類」!
壁紙といえば、皆さんはどんな柄や色を思い浮かべますか?
今いるお部屋の壁紙の色、実家の壁紙の質感、インスタグラムで見かけた素敵な壁紙、…
などなど、思い浮かぶ色や質感やそれぞれかと思います。
そしてお家づくりのお打合せ中、ときたまこんなお声をいただきます。
「色々あって選びきれないなあ………」
そのとおり、壁紙はとにかく多いのです!
取捨選択の連続であるお家づくり。
壁紙を選ぶフェーズでは、決断に迷われるお客様がほとんどです。
そんな方のために!
壁紙の種類を一部ご紹介いたします✨
- ビニールクロス
ビニールクロスは、最も一般的に使われている壁紙です。
ビニールをシート状にして、紙で裏打ちして作られているもので、その特性から様々なテクスチャや凹凸の多彩な表現が可能です。
価格が安く耐久性にも優れている上、中には抗菌・防カビや、撥水加工がされたものも。
そんな反面、自然素材ではないため匂いやアレルギーを考慮する場合は注意が必要です。
- 紙クロス
鮮やかな輸入壁紙は木材などから抽出したパルプなどを原材料にしているものが多く、日本のものでは和紙を使用したクロスが挙げられます。和紙クロスには独特な質感や手ざわりはもちろん、吸放湿効果も。
その反面、繊細で美しい紙クロスはお手入れが必要な場合もございます。
紙であるために水や汚れに弱かったり、時間経過によってクロスの継ぎ目が目立ってしまったり。
しかし他のクロスとは一線を画す質感には、代えがたいものがありますね✨
- 無機質系壁紙
こちらは近年人気のある自然由来の壁紙となります。
珪藻土や漆喰などの土・石、セラミックやガラス繊維などが主な原材料です。
左官とはまた違ったもので、不燃性の紙の上に素材を施しているため防火性に優れ、自然素材のテクスチャをお手軽に体感することができます✨
いかがでしたでしょうか?
3つご紹介いたしましたが、まだまだ種類はございます。
木質系の壁紙や布クロス、オレフィン壁紙など…
「もしいざ壁紙を選ぶとなると、私は選びきれないかも…!💦」
という方も、ご安心ください✨
クロスをお選びいただくお打ち合わせでは、
通常コーディネーターがヒアリングさせていただいた内容をもとに、ご提案させていただいております。
迷われることの多いお家づくりのなか、忙しなく感じる瞬間があるかもしれません。
しかしその分思い入れも深くなるはず!
「お家づくり、大変だったけど楽しかったね」と言っていただけるように、私たちも全力でサポートさせていただければと思います✨
それではまた!
この記事を書いた人