2022.04.18
【設計小話2】ニッチのお話
SNSでもお洒落な活用法が人気なニッチですが、
みなさんはどのように使うイメージでしょうか?
「ニッチ」とは、壁の中にある空間を利用することで
設けることができるスペースです。
奥行きなどを変えることで一気に使い方の幅が広がります。
まず代表的な「スイッチニッチ」
普通の照明スイッチよりゴツめなので、普通に壁付けにすると、
どうしても空間に飛び出てしまうのが、
インターホンや給湯器系のリモコン。
一か所にまとめてすっきり見せることで、ぐんと空間になじみやすくなります。
奥行きは、リモコンよりちょっと深めがおすすめ。
「玄関ニッチ」
飾り棚にしたり、カギ掛けにしたり。
玄関やホールは来客者が一番に目にする部分でもあるので、
ここにこだわると、お洒落さが際立ちます◎
「トイレットペーパーニッチ」
トイレットペーパーって意外とどこに置いたらいいのか分からない…
いざ使おうとしたら「…ない?!」なんてこと、一度は経験してませんか?
トイレットペーパーさえインテリアのように見せてくれるのが、
ジャストサイズの横長ニッチです。
便利でお洒落なニッチですが、
付ける際の気を付ける点があります!
①構造材が邪魔をしないか
工法にもよりますが、
在来工法と呼ばれる工法を選択した場合、
筋交いという斜めの材が入る場所がいくつか出てきます。
出来るだけニッチ希望の箇所には筋交いが入らないよう、
できるだけ工夫しておりますが、
どうしてもそこでないと構造上危険な場合も。
②断熱性能への影響
外壁側の壁の中は断熱材が敷き詰めてあり、
空間に余裕がありません。
どうしてもそこでないと動線上都合が悪い場合など
設置可能ではありますが、
断熱材をつぶして無理やり設置することになるので、
注意が必要になってきます。
ニッチ1つでお家が一気におしゃれになるので、わくわくしますよね。
スイッチやリモコンの細かな配置は
お客様が採用するメーカーやサイズなどを調べて、
ベストなものを私たちから提案させていただきます。
分からないことは気軽にご相談くださいね。
この記事を書いた人
2022.04.05
入社式2022
令和4年4月4日
4が3つ並ぶ、なんだか特別さを感じる日、
今年度の入社式を行いました。
今年度の入社した社員は4名。
山田くん、坂下さん、中村くん、浦田さんです。
ブログではおなじみの北村くんをはじめとする、
昨年4月2日以降に入社したスタッフも5名おり、
1年で9名もの仲間が増えたことになります。
本当に嬉しく幸せなことです。
それぞれの紹介はスタッフブログで更新していきますので、
おたのしみに!
入社式後は結婚式場の会場をお借りして
徹底した感染対策の下、歓迎会も開催しました!
美味しいごはんを食べながら、
新入社員のみなさんには
質問コーナーを交えた自己紹介をしてもらい、
今後の抱負も語っていただきました◎
持ち時間、1人5分はあったんじゃないでしょうか?
5分って結構長くて、持て余す気もしますが、
家元のスタッフ全員が醸し出すあの明るい雰囲気で
あっという間に時間が過ぎてしまうんです。
さすがすぎる家元スタッフ…笑
今日から新体制32名での家元がスタートしていきますが、
スタッフ全員、フレッシュな4人に負けないよう、
入社したときの謙虚な気持ちを忘れず、
お客様の幸せを第一に、
お家づくりに励んでいきますので、
今年度もまたよろしくお願い致します!
この記事を書いた人
2022.03.16
教えてください、家具のこと。
ぽかぽかになってきましたね~
桜も春も好きなので、
コートを脱いでお散歩できる日が
少しずつ増えてることに、もうるんるんです。
春ですね~
前回は収納の話をしましたが、
今回は家具のお話をしようと思います。
「引越しのタイミングで気づくこと、困ること」
のシリーズです。
新居への引越しは、業者さんに頼む方が多いかと思いますが、
それゆえに気が付きにくい点となっております。
それが“搬入経路”です。
基本的に大きな家電や家具は、
玄関や大きい窓を利用して搬入するのですが、
ここまでを考えずに設計してしまうと、
洗濯機が!冷蔵庫が!
お家に入らない…?!
なんてことが起こりえます。
LDKを広くするために玄関ホールを狭くした方、
2階にLDKを配置した方など、
搬入経路が狭くなる場合は注意が必要です。
私たちも初期のプラン段階から、
搬入経路はざっくり考えておりますが、
普通のサイズじゃないやつだ…!となると
考え直したり、微調整したりもしています。
お家が決まってから家具家電を決める方が
ほとんどかと思います。
ですが、家具に関してはお家そのものと同じくらい
雰囲気をつくり出す大切な要素です。
想像する空間と一緒に、
思い描く家具のことも教えてください。
次回の設計小話は、
「ニッチとリモコンのお話」
そんなこんなで私は今、洗濯機について、
搬入とは真逆の処分方法に悩んでいます。
タイムリミットは新しい洗濯機がやってくる今週末です。
無難にリサイクルセンターでしょうか?
この記事を書いた人