2021.07.02
トイレリフォーム
2021.06.11
家族
こんにちは!
金沢エンジニアの町端です。
久しぶりのスタッフブログです🙌🏼
もう少しで「父の日」ですね👨🏻
私は、実家を離れてちょうど1年が経ち、
家族とは頻繁に会うこともなくなり、
こういうイベントは大切だなと 歳を重ねるごとに感じます✨
私事ではありますが、8月に母になる予定です🙌🏼
これからまた実家にお世話になるので、
最近なにもできていなかった家族に対して
なにか恩返ししようかなと日々考えてます☺️
「毎年恒例お揃いの服のプレゼント」 で締めさせていただきます。
以上、産休前の町端からでした。
今後とも存在忘れずよろしくお願いします🙇🏻♀️
2021.05.31
梅雨のお洗濯
こんにちは、ディレクターの北本です!
明日から6月ですね。
本格的な梅雨に入ると、
洗濯物を部屋干しすることが多くなりますね。
ジメジメした中での部屋干しは、
洗濯物がなかなか乾かない上に、
ちょっと臭いが・・・なんてことも。
今回は「早く・臭わず乾く!部屋干し方法」をご紹介します!
はじめに、
洗濯物はどんな環境だと乾きやすいかを解説いたします。
ポイントは、
①気温(室温) ②湿度 ③風通しの3つです!
「夏のように気温が高く、カラッと乾いた空気で、風が吹いている」という環境がベストだということです。
3つのポイント全てをおさえるのは難しいという方でも、
1つ2つポイントをおさえれば、乾くスピードは早くなります。
ちなみに乾くまでに5時間経ってしまうと、
気になる臭いが発生するそうです。
快適な洗濯ライフには、やはり素早い乾燥は必須なようですね。
オススメの方法
除湿器を使う
ポイントの②と③をおさえることができ、乾燥が早まります。
温風が出るタイプのものを使えば、グッと時間が縮まります。
浴室乾燥機を使う
お風呂に浴室乾燥機がついている方は、ぜひご活用ください。
浴室のカビの繁殖を抑えることもできるので、一石二鳥ですね!
エアコン+扇風機(サーキュレーター)を使う
エアコンと扇風機(サーキュレーター)で2ヶ所から風を当てるのも効果は抜群。
エアコンは除湿でも冷房でもどちらでもOKです。
風が2方向からあたって、ムラなく均等に乾きます。
ずらして干す
洗濯物のかけ方を工夫するだけでも、
風通しが良くなる効果があります。
生地の厚い服と薄い服、
バスタオルとフェイスタオルなど高さや厚みを交互に変えるだけで風の通りがよくなります。
間をあけて干す
洗濯物同士の距離を離すのも効果的です。
15cm以上離すことをオススメします!
アイロンをかけてから干す
手間はかかりますが、アイロンをかけてから干すのも効果があります。
脱水まで終わった洋服にアイロンをかけて干せば、多少生乾きでもすぐに乾きます。
Yシャツなど、パリッと仕上げたい服であれば乾くスピードが上がるうえに、シワも伸びて一石二鳥です。
これらの方法で、
梅雨でも快適な洗濯ライフをお過ごしください♪