2018.10.19
超特注の家!!
こんにちは。
昨日朝早く起きて
今週末20.21日
かほく市秋浜で行われる内覧会のお家に
いってきました!ディレクター竹内です!
朝イチなので、ばっちり逆光です!(笑)
外観は、今週末ご来場いただいて
じっくりとご覧ください!
見どころの1つでもある
3種類の外壁がすんごい素敵です!
このお家の見どころは
・素材から選んだオリジナルキッチンetc…
・使い勝手の良い収納計画
・3つの表情が異なる外壁
他にも、見どころがたくさんあるのですが!
私が見てほしいのは…ここっ!!!
洗面台です!
めちゃめちゃカッコよくて
写真をバシャバシャ撮りました(笑)
階段の照明器具もとってもに
かっこよかったです!!!
それとリビングの照明は、
金沢で取り扱っていないものを
選んでこだわっています!
細部にわたりお客様のこだわりが見えました!
写真もいっぱい撮ってきたのですが
ぜひ、生で見ていただきたい!!!
【日時】10/20(土)21(日)
【場所】かほく市秋浜ロ10-13
【Map】https://goo.gl/maps/69tZaPPckzK2
2日間限定の開催になりますので
この機会に是非お越し下さい‼︎
2018.10.17
紅葉狩り
こんにちは。
秋といえば皆さんは何を
思い浮かべますか?
食欲の秋、芸術の秋、スポーツの秋…
色んな秋がありますが、気温もちょうど良く
お出かけしたい気分になる季節ですよね。
そこで本日は、紅葉狩りの由来とともに
北陸の紅葉狩りの名所をご紹介!
【紅葉狩りの由来】
「狩り」という言葉を聞いて思い浮かべるのは
狩猟のように動物を捕えることではないでしょうか?
「いちご狩り」や「きのこ狩り」といった
食べ物を摘んで取ることも考えられますね。
そのため紅葉を鑑賞することを
「狩り」と呼ぶのは少し違和感があります。
ではなぜ「紅葉狩り」という呼び方になったのでしょう?
その由来として考えられているのは
主にこちらの2つです。
- 平安貴族が狩猟をしなかったため「愛でる」ことを「狩る」と言ったから
- 実際に草花を折って手に取って眺めるから
かつての平安貴族は狩猟に出ることはなかったため
実際に動物などを「狩る」ことはありませんでした。
そのぶん植物などを鑑賞し愛でていたことから
「狩り」という呼び方がついたという説が一つ目です。
二つ目の由来としては
食べ物を摘むときと同じように植物の枝を
折ったことから「狩り」として扱われるようになったというもの。
食べるわけではなくとも
植物の木の一部分を採取する場合は
「狩り」といってもおかしくありませんね。
【北陸の紅葉狩り名所】
・黒部狭谷(富山県)
「日本三大峡谷」、「日本の秘境百選」に
選ばれた大渓谷。
トロッコ電車を利用し
赤く色づいたアルプスの大自然を
気軽に楽しむことができる。
・白山白川郷ホワイトロード(石川県)
2015年に「白山スーパー林道」から愛称を変更し
料金も約半額となった北陸随一の山岳観光ルート。
霊峰白山の大自然や滝、温泉等が堪能できるほか
約1ヶ月もの間、紅葉が楽しめる。
・九頭竜湖(福井県)
岐阜県との県境に位置する湖。
九頭竜湖の青と赤く染まった木々との
コントラストが最高。
九頭竜湖に架かる箱ヶ瀬橋は
通称「夢のかけはし」と呼ばれている。
この他にも、北陸には
紅葉狩りの名所が多くあります。
季節の移り変わりを
是非ご覧になってみてはいかがでしょうか?
お住まいと暮らしに寄り添う
TASCALL
2018.10.15
ハロウィーンフォト撮影会ありがとうございました!
こんにちは!
富山ディレクターの佐伯です。
昨日は高岡モデルにて、
ハロウィーンフォト撮影会を開催しました。
今回もたくさんのご来場ありがとうございました!
スタッフもプチ仮装してお出迎えしました。
皆さんハロウィンの仮装をして、
小さなかわいいカボチャさんやドラキュラが
たくさんいました。
まさに小悪魔的な男の子♡
魔女の宅急便のキキちゃん。
双子ちゃんと甥っ子ちゃん
みんなで遊びに来てくれました!
お母さんやお父さんも一緒に仮装して
盛り上がりました。
久しぶりにお会いするご家族もいらっしゃり、
「大きくなりましたね!」「歩けるようになったんです!」
という会話がとても楽しく、お子さんの成長を
写真として残せるこのイベントは素敵だな~と感じました。
前はずっと抱っこだった子はもうすぐあんよが
できるくらいに成長していました。
初めていらっしゃった方にも楽しんでいただけました^^
今回は黒板もハロウィン仕様に描きかえました。
こちらも好評でたくさん写真を撮ってもらいました♪
次回はクリスマスイベントも企画しております!
フォト撮影会・プレゼント交換・リース作りなどなど‥
たくさんのリクエストもいただきました。
また情報公開しますのでお楽しみにしていてください^^
その他のイベント情報はこちらからご覧下さい。
カメラマンさんに撮影していただいた写真は
後日またこちらにアップいたします。