2018.10.12
屋根の素材は何使う?
こんにちは!
先日に続きまして
屋根ネタを推していきます!
ディレクターの竹内です。
先週のブログでは、
屋根の形状についてお話させて
いただきました。
形の次は、素材!!!
まず最初に思い浮かぶのが
瓦屋根じゃないですか????
そもそもこの業界に入る前は
屋根の素材なんて
瓦しかないだろ…っと思っておりました。
だから私は、
伝統的な日本家屋に使用されている
日本瓦のイメージが強い気がします。
日本瓦などの粘土瓦は屋根材の中で
最も耐久性に優れていて50年以上もつと言われています。
他にもスレートと呼ばれる屋根材。
スレート屋根は、セメントを薄く加工した
板状の屋根材です。
スレートにも種類があり、
セメントに繊維素材を混ぜた化粧スレートなども
デザイン性が高くカラーバリエーションも豊富なので人気です。
金属系の屋根材は軽くて丈夫です。
軽量で防カビに優れたガルバリウム鋼板が
近年人気が高まっています。
加工しやすく、デザイン性が
高いのが、魅力的です!
皆さんなら
なんの素材を使って
どんな形の屋根にしますか?
前回の形もそうでしたが、
素材選びでお家の雰囲気が
ガラッと変わるので慎重に選びたいです!
先週と本日の記事で
なかなか屋根に
詳しくなれたんじゃないでしょうか?
まだまだ入門編なので
屋根について
どんどん掘り下げて行きましょう!!!
前回の屋根の形状編
見てない方は、ぜひ!!!
2018.10.11
工芸建築展~21世紀美術館~
こんにちは。
2018年10月30日~11月11日
21世紀美術館で開催されます
KOGEI Architecture Exhibition
工芸建築展
東アジア文化都市2018金沢のイベントの一つで
「建築を、ひとつの工芸として考える」
をテーマに工芸作家や建築家ら多彩なプレイヤーが
建築における装飾のあり方を問い直し
工芸の空間的展開を構想します。
家元でも
十一代 大樋 長左衛門(美術家)
奈良 祐希(陶芸家・建築家)
と協力し、参加させていただく運びとなり
出展させていただく準備も
徐々に進めております。
お近くにお越しの際はお立ち寄り頂けますとありがたく存じます。
是非、皆様のお越しをお待ちしております。
東アジア文化都市2018金沢 「工芸×建築」の可能性を探る 工芸建築展
https://culturecity-kanazawa.com/events/event/craftsxarchitecture
- 開催期間/2018年10月30日(火)~11月11日(日) 10:00~18:00(最終日は17:00まで)
●会場/金沢21世紀美術館 市民ギャラリーA 金沢市広坂1-2-1
●料金/無料
[ お問合せ ] 認定NPO法人趣都金澤 TEL:076-223-3580 E-mail:info@kogei-architecture.com
2018.10.10
10月10日記念日
こんにちは。
もうすぐハロウィンですね!
10月といえば、いろいろなところで
ハロウィンイベントが開催されますが。
じつは本日10月10日は
1年で一番記念日が多い日なんです!
その数、なんと49個‼(日本記念日協会登録数)
10月10日に記念日が多い理由としては
・1と0が並んでおり区切りが良い
・覚えやすい
・語呂合わせと見た目
【10月10日記念日一覧】
・布団の日
・トートバッグの日
・和太鼓の日
・オオヒシクイの日
・充実野菜の日
・トッポの日
・パソコン資格の日
・銭湯の日
・転倒予防の日
・トマトの日
・お好み焼きの日
・貯金箱の日
・JUJUの日
・肉だんごの日
・LPG車の日
・赤ちゃんの日
・おもちの日
・ワンカップの日
・手と手の日
・テンテの日
・LPガスの日
・コッペパンの日
・てんとう虫の日
・ポテトサラダの日
・アメリカフライドチキンの日
・萌の日
・パンケーキの日
・Windows10の日
・ドラムの日
・球根の日
・亀田の柿の種の日
・美容脱毛の日
etc…
いかがでしょうか?
今回紹介した記念日以外にも
10月10日には記念日がたくさんあります。
皆さんが楽しめる記念日もきっと
あると思うので、記念日をきっかけに
楽しい一日を過ごしましょう♪
お住まいと暮らしに寄り添う
TASCALL