2018.08.03
ママ必見! 憧れのキッチン!!
こんにちは。
お家づくりでママが1番こだわりたいのが
キッチンじゃないですか?
よく聞く憧れのキッチンスタイルの
種類と特徴を紹介します。
①アイランドキッチン
ホームパーティに使用されているイメージがありませんか?
アイランドキッチンは『島』という意味のネーミング通り
四方が壁に接していない独立したキッチンです。
全方向からキッチンを囲めるので
ホームパーティや家族でお料理をする方にオススメです!
②ペニンシュラキッチン
ペニンシュラ=『半島』なので
アイランドキッチンとは違い、左右どちらかが
壁に面した対面キッチンです!
アイランドキッチンよりも場所を取らず、
お手入れもしやすいです。
③壁付けキッチン
スペースをコンパクトに抑えて
広いリビングダイニングを確保できます。
壁の棚にキッチン雑貨をディスプレイしたり、
インテリアを楽しむこともできます!
④独立型キッチン
仕切られた別の空間なので
調理の煙やニオイがリビングに
届かないことがメリットです!
お客様が来ても片付けなどに気を使わなくてもいい
プライベートスペースです。
⑤セパレートキッチン
コンロ側は、壁付けで煙やニオイが
リビングまで届きにくく、
シンク側は、対面カウンターで家族との
コミュニケーションが取りやすいです。
対面をアイランドにすることも可能です!
どうでしたか?
憧れのキッチンは見つかりそうですか?
家元の施工事例も見て
↓イメージを膨らませてください!!
明日から内覧会も始まります!
ご来場お待ちしております。
2018.07.30
Kizuki in 総曲輪レガートスクエア
こんにちは!
諸事情により肉離れ中の富山ディレクターの佐伯です。
昨日、富山市の総曲輪レガートスクエアで行われた
親子フェアにてKizukiを出展しました。
富山市でのKizuki開催は初めてでした。
前日からせっせと木のボールなどを運び込み、
当日は木のモビールを吊り下げて飾り付けました。
イベントが始まるとすぐに子どもたちが
集まってきて、大喜びで遊んでくれました。
積み木を使ってお城やケーキ、タワーを作ったり
ドミノ倒しをしたり、
お父さんと協力してダムのようなものを
作っている子もいました。
木のボール2種類を比較して、
重みが違うね、香りが違うね、とお話ししたりして、
子どもたちが少しでも木へ関心を持ってくれたと思うと
とても嬉しく、やりがいを感じられました。
今回のKizukiで、
「子どもの想像力と体力は無限だ!!」と感じました。
積み木ひとつで遊び方をいくつも考えて
自分なりに楽しむ力は子どもならではだと思います。
↑この笑顔、天使です♡
木と触れ合いながら想像力を育む
この企画は素晴らしいな~と改めて思いました。
スタッフも子どもたちと触れ合って
心が洗われる気分です!
↑子どもに大人気で子どもの体力に脱帽していた田屋さん
↑佐伯は小学生女子たちとガールズトーク
年齢を聞かれ「若いねえ~」と言われました。
君たちは誰目線?(笑)
幅広い年齢のお子さんが楽しんでくれて、
最後のお片付けまで自ら手伝ってくれて
大成功に終わりました!
昨日Kizukiに遊びに来てくださったたくさんの皆様、
楽しい時間をありがとうございました^^
弊社では8月中旬、このKizukiで
クラウドファンディングをしようと考えています。
詳細は随時お知らせいたします。
皆様ご協力の程よろしくお願いいたします!
またKizukiのFacebook・Instagramも始めました!
いいね!やフォローもお願いいたします♪
2018.07.28
家元BBQ &外壁塗装
こんにちは‼︎
毎日暑くて夏バテ気味の金沢ディレクター蟹屋敷です‼︎
夏といえばみんなでワイワイBBQですね♪
みなさんは今年はもうBBQを楽しみましたか?
私は今年初のBBQを先日、家元にておこないました。
本日はその様子をチラリとお見せします。
準備から皆で取り掛かります。
BBQセットを用意したり…
テントの準備をしたり…
買出しに行ったり…
皆さん暑い中ありがとうございました。
準備が終わり、いよいよお肉を焼いていきます。
手際良く、どんどん焼いていきます
暑い中、焼きたてのお肉や野菜を頬張りながら飲むお酒は
とても美味しかったです!
こちらは富山ディレクターの佐伯さんです。
手に持っているのは、佐伯さんイチオシの
ジャガイモをアルミホイルでくるんで焼いた
じゃがバターです。
アツアツでしたが、とても美味しかったです。
アルコールも入り
それぞれのテーブルで
話題は尽きず、とても盛り上がりました!
お子さん達はビシャビシャになりながら
水遊びを楽しんでいました。
水遊びに本気の大人もいました。(笑)
デザイナーの田屋さんはカメラを向けたら
ノリノリでポーズを決めてくれました。
毎年恒例のBBQですが、今年は
BBQ準備と一緒に大河端事務所の
外壁も皆で塗装しました。
社長自ら塗っていきます。
色ムラもなく綺麗に塗っていました。
私も少しお手伝いしました。
色を均一に塗るのが難しかったです。
塗装もやり始めると楽しく
みんな笑顔で塗っていました。
今年初のBBQですが、とても楽しい1日でした。
また、来年のBBQも楽しみです。