2022.04.01
初 21美での写真展
こんにちは
最近めっきりカメラを持って出かけなくなってしまいましたが、
天気も良くなってきたので、そろそろ重い腰をあげて
写真を撮りに行こうかなと思っている辻です。
社会人になってからミラーレスを購入し、
数年前から外部の写真部に参加しています。
先日21世紀美術館にて開催されていた、
金沢・富山・福井写真部作品展示企画
FOCUS展に出展させていただきました!
3/16ー3/20の5日間で9,000人を超える方々に
来ていただきました。
ご来場いただきありがとうございました!
写真展では、「北陸にフォーカス」の
テーマにそったグループ展示と個人ブースの展示があり、
今回個人ブースに出させていただきました。
いつもお世話になっている知人の
バンドのライブ写真を展示しました。
テーマは“ON/OFFから見える景色”
コロナ禍前の有観客でのofflineライブと、
配信による無観客のonlineライブ
父親としての姿と、ステージ上での姿
そんな2つのON/OFFを兼ねて展示しました。
ライブの写真に絞って飾ろうということは
すぐに決まったのですが、
何百枚とあるライブ写真の中から
写真を選ぶこと・写真のサイズや素材決め・
レイアウト決め・展示写真のキャプション決め etc.
決めないといけないことが沢山でした。
大変でしたが、写真部の方や友人などに
教えてもらいながら無事展示することができました。
ライブの写真を展示していたのは自分だけだったので、
良くも悪くも印象に残ってくれたのかなと思います。
ライブ写真は、音楽を聴いて、そのアーティストを
好きになってから見ることが通常多いかと思います。
なので、写真の奥でどのような音楽がなっているのか
分かったら面白いかなと思い、
QRコードで音楽が聴けるようにもしてみました。
音楽のON/OFFでも見え方が
変わってくるのではないでしょうか?
ぎりぎりまで、写真展に出すことをためらっていましたが、
挑戦してみて良かったと思います。
21美というそうそうない場所で、
大勢の方に見てもらうという貴重な経験ができました。
会期の半分程度会場にいたのですが、
色んな方に来ていただいてお話したり、
凄く人の暖かさを感じた期間になりました。
楽しかったです!
この記事を書いた人
2022.03.30
NETFLIXユーザー
こんにちは!
金沢エンジニアの北村です。
今日日中暑かったですね、、、
でも風は冷たく、気持ちの良い季節がやってきました!
もうすぐ4月と思うと早いものですね🌸
さて、今日は建築日記をお休みして、
北村のハマっている映画紹介を
たまに裏コーナーとしてしていきたいと思っています(笑)
今回の映画とは
いつも寝る前に見るNETFLIXのドラマです!
※今回は映画ではなくドラマです。
あと一話だけ。と続きが気になりすぎ夜更かしする日もちらほら。
そのドラマとは、
「ペーパーハウス」です!
スペインのテレビドラマです。
これがまた最高に面白いです…
簡単に説明すると、
8人の強盗団が人質を取り、造幣局に立てこもり、
そこで刷った24億ユーロ(日本円でいくらかはわかりません)を
持って脱出するというドラマです。
完璧な計画練って挑んでいるのですが、
思わぬ事態が続き、何っっっ回も
絶対無理やん。て思うことがあるのですが、
なにかしら乗り越えてきます。
そこが見ていてハラハラ・ドキドキにプラスして
爽快感があります。
ちなみに全然怖いドラマとかではないです!
だいぶざっくりとな説明になっているので
皆さん是非みて感想を聞かしてください👂
ちなみに今、シーズン5まででています。
続きを早く見たいです。
皆さんのオススメの映画やドラマも
是非教えてください!!!
それではまた!
この記事を書いた人
2022.03.25
アウトドアのすすめ
こんにちは
還暦が近づいている、ソロキャンプ好きのヒロシ・中川です。
ボチボチ桜の開花が聞こえてきました!
こちらは福島県 三春の滝桜といいます。天然記念物です。
まだ肌寒い季節ですが、
個人的には今がアウトドアベストシーズンです。
特に、温かさ、寒さ、風、においなどの自然を
肌で感じられるバイクは、普段の快適さや便利さと
対極にあり、リフレッシュには最高です。
(左:友人、右:私)
以前、毎年数回数日間、本州や北海道をバイクでキャンプ生活をしてました。
バイクでなくても、キャンプをすることで、
一時的に日常からの脱却と変化を もたらすことができます。
ほとんどの方は、キャンプは夏と思われていますが、
実は冬や春が最適です。
暑い中涼むのは大変ですが、
寒い中であったまるのは火を起こせば簡単ですし、
なにしろ虫がいません。
キャンプ道具のほとんどは、100均でほぼそろいます。
リーズナブルですし、 キャンプ生活経験は
そのまま災害時の避難生活に使えます。
備えあれば憂いなし!
電気・ガス・水が止まっても慌てることが無くなります。
いざという時の予行演習と考え、年 1 度はキャンプをしましょう。
地球や自然に鍛えられて、自身が強くなっていくような気がします。
普段忙しい方、悩みがある方、特に趣味の無い方にはおすすめします!
それではまた
この記事を書いた人